『虎に翼』直人役の青山凌大の素顔「大切な人が大切な人と楽しそうにしているのを見るのが好き」
いよいよ佳境を迎えた『虎に翼』。クライマックスに向け大きな盛り上がりを見せる中、主人公・寅子を取り囲む顔ぶれにも注目が集まっている。 【全ての写真】青山凌大の撮り下ろしカット その一人が、猪爪直人役の青山凌大だ。寅子の甥として、寅子と同じ法曹の道を目指す直人。持ち前の端正な雰囲気で猪爪家に爽やかな風を吹き込んでいる。 演じる青山は本作が朝ドラ初出演の23歳。その素顔は、礼儀正しくて、思慮深くて、でもちょっとネガティブ?でこじらせているThe令和男子だった……!
昔から波風立たない人生がいいなと思っていました(笑)
――『虎に翼』は、あらゆる人々が平等に生きていける社会を目指した物語です。 正直、本当の平等ってすごく難しいものだと思うんです。僕も含めて人は難しいことをついあきらめてしまいがち。でもこの作品に出てくる人たちは、綺麗事と言われるような平等な社会を実現しようと真剣に取り組んでいる。きっとトラちゃんみたいな人たちは今この時代にもいると思っていて。社会を良くしようと頑張っている人たちに恥じないよう演じたいと思って現場に入りました。 ――序盤から、いかに女性たちが理不尽な境遇を強いられていたかが描かれていました。 『虎に翼』は戦前から戦後のお話ですけど、今も変わらず差別が残っている部分はあると思うんですね。僕は女性というだけで相手を軽視するような人が好きではないので。そういった差別や理不尽に悩んでいる人にとって拠り所になる作品なんじゃないかなと思います。 ――ご自身にとって初の朝ドラ。緊張もあったんじゃないでしょうか。 僕、人と仲良くなるのにすごく時間がかかるタイプなんです。でも、『虎に翼』の現場はみなさんすごく優しくて。僕が前室に入ってきたら(直人の母・花江役の)森田(望智)さんが「こっち来て座りなよ」と温かく声をかけてくれて、自然と輪の中に入っていけたんですね。なので、緊張してどうしようみたいなことには全然ならなかったんです。 ――あの賑やかな猪爪家のまんまの空気なんですね。 休憩中も僕が食に興味がないという話をしたら、「なんで興味ないの?」「どういうものが好きなの?」って、こんなにツッコまれるんだっていうくらいいっぱい質問が飛んできて(笑)。視聴者のみなさんが想像されている通りの素敵な方たちばっかりで、楽しかったし面白かったです。 ――食に興味がないんですね(笑)。 そうなんです……(笑)。お腹に溜まるのがあんまり好きじゃなくて。『ドラゴンボール』の仙豆ってわかります? あれを1粒食べると10日間くらい何も食べなくていいらしくて。普段の食事も全部あれがいいなって思っています(笑)。 ――基本的に淡白というか、物事にあまり興味がないタイプですか。 かもしれないです(笑)。それこそこの仕事を始めるまで何か一つのことに真剣に打ち込んだこともなかったですし。大きな言い方になりますけど、人の可能性とか、そういうものを信じてこなかったので。 ――青山さんはジュノン・スーパーボーイ・コンテストで準グランプリを受賞したことをきっかけに芸能界入り。ただ、応募をしたのはお母様だったそうで、青山さんは芸能界に興味がなかったそうですね。 そうですね。なかなかない機会なので、せっかくだからやってみるだけやってみようという感じでスタートして。お芝居のレッスンを受けたりして楽しいと思った時期もあるんですけど、楽しいだけじゃできないなということに気づいて、辞めようと考えたこともありました。 ――そこのお話、もうちょっと聞いてもいいですか。 僕、人から注目されるのがあまり得意じゃないんです。波風立たない人生がいいなって昔から常々思ってて。 ――波風立たない人生(笑)。 でも、芸能界ってそこからあまりに外れているじゃないですか。 ――なんだったら波風を起こしていく仕事ですからね。 誰かに何かを与えられるという意味では素敵な仕事だなと思いますし、それができる人のことを尊敬してますけど、自分はそっち側の人間ではないかもしれないなと。 ――そこからどうやってもうちょっとお芝居を頑張ってみようと腹決めしたんですか。 応援してくださる方々の言葉に背中を押されたり、いくつかきっかけはありますけど、その一つが『虎に翼』であるのは間違いないです。本当にすごい方たちばっかりなんです。伊藤(沙莉)さんとか、表情だけでいろんな感情を表現されるじゃないですか。伊藤さんのお芝居を見ながら、どうやったらこんな表情ができるんだろうって考えるのも楽しいですし。スタッフさんもみなさんカッコよくて。一つのシーンをつくるために、全員が妥協せず突きつめていく姿を見て、僕も少しでもみなさんに近づきたいと思った。そこから自分の中でギアが一つ上がったような感覚はあります。