なぜ阪神は横浜DeNAエース東の「32試合連続QS神話」をストップできたのか…連続バスターの岡田マジックと“初球打ち”駆け引き
阪神が10日、甲子園で横浜DeNAに7-2で快勝し、4位の横浜DeNAとのゲーム差を3に広げ、首位の巨人を2.5でピタリと追尾した。先発の東克樹(28)は32試合連続のQSを続けていた8月の月間MVP獲得の難敵だったが、セーフティースクイズに2者連続のバスターなどの“岡田マジック”を駆使し、森下翔太(24)の14号決勝ソロなどで攻略。6回途中までに4得点を奪い記録をストップさせた。奇跡の逆転Vへ。チームが機能し始めてきた。 【映像】可愛い!大谷の愛犬デコピンが見事に始球式を務める
“無双”のサウスポー東の攻略は横浜DeNAの「記録に残らないミス」から始まった。2回に先頭の大山の詰まった打球はライト前を襲ったが、神里がスライディングキャッチを試みなかったため、グラブに当てながらもキャッチすることができず二塁打になった。捕ればファインプレー。だが、打球処理のドタバタで二塁打にした隙を阪神は逃さない。 続く佐藤の初球のスライダーを狙い打ちした二ゴロが進塁打となった。「6番・レフト」で起用されていた井上のライトを襲う打球を神里が、今度はスライディングキャッチで好捕した。その捕球体勢を考えると、タッチアップを仕掛けても面白かったが、三塁走者の大山はスタートを自重した。序盤の流れを奪い合う重要な局面で、梅野はこう考えていたという。 「狙い球を絞って初球を必ず打とうと思って集中していた」 外の変化球を捉えた打球は、左中間を真っ二つ。先制の二塁打となった。実は、ここまで1、2回で19球を投じた東は2球しかストレートを使っていなかった。 阪神をマークする評論家の1人は「積極的な打撃姿勢にベンチの攻略の意図が見えた」という。 「ストレートを消せるのであれば、変化球はスライダー、チェンジアップ、ツーシーム、カットの4種類しかない。これは右打者であれば、球種ではなく外か内かで狙い球を絞れる。梅野のコメントが明かすように打者の狙いが明確だった」 続く3回も、得点にはつながらず凡退はしたが、近本、森下がそれぞれ初球を狙い打ちしていた。 2-2の同点で迎えた5回には一死から森下がカウント2-2で外のボールゾーンからストライクゾーンに入ってくるスライダーを「凄く変化球がバットにのった感覚」でレフトスタンドへ勝ち越しの14号ソロ。3回に初球を狙って、打ち取られたスライダー系の球種を頭に置いて配球を読んでいたという。 インサイドワークの駆け引きで東を攻略したのだ。 そしてその東のリズムを狂わせたのが、岡田監督の仕掛けだった。1点を追う4回一死一、三塁で青柳に初球にセーフティースクイズのサイン。青柳は冷静にボールを転がした。打球を処理した東のグラブトスでホームはクロスプレーとなったが、井上の“神の左手”が先にホームベースを触っていた。三浦監督がリクエストを求めたが判定は覆らなかった。東の初動も内野の動きもまったくの無警戒だった。 「久しぶりじゃないですか。成功したのは」 岡田監督が、そう振り返ったが、相手の隙を突く作戦は一発で決めなければ意味がない。今季の阪神はなかなかそれが決まらず“岡田マジック”が空回りすることが少なくなかったが、勝負の9月に入ってやっとチームに集中力が生まれてきたのだ。 こうなると百戦錬磨の岡田采配の本領発揮である。
【関連記事】
- 「大谷翔平の功績は認めない」“MVP争い”で「40-40」大谷ではなくメッツのリンドアを推す地元スポーツキャスターの発言が物議
- 横浜DeNAに連敗した悩める阪神に観客席から「バカたれ!」のヤジ…遠のく広島&巨人の背中と迫る横浜DeNAの影…奇跡の逆転Vの可能性は残っているのか?
- 「覚えていない。考えて行動していなかった」掟破りの“降板拒否”ウィックに横浜DeNA“番長”三浦監督がブチ切れた“事件”は阪神に10-4勝利したチームにどんな影響を与えたのか?
- 「起こるべくして起きた阪神のミラクル」2試合連続9回二死からの逆転サヨナラ劇の裏にあった“怒涛”4人連続代打の岡田采配とヤクルトが犯した致命的ミス
- 「メジャー挑戦の時期が遅れるかも」復帰延期のロッテ佐々木朗希の“虚弱体質”を米メディアが問題視