【おむすび】久々の陽太で思い出す「舞いあがれ!」の繊細キャラ「トラウマが…」「つらい」
女優の橋本環奈が主演を務めるNHK連続テレビ小説「おむすび」(月~土曜・午前8時)は17日に、第57話が放送された。その内容は…。(以下、ネタバレがあります。ご注意ください) 【写真】久々の陽太で思い出す「舞いあがれ!」の繊細キャラ 結(橋本環奈)と翔也(佐野勇斗)が中華店で食事していると、結の幼なじみ・陽太(菅生新樹)が突然店に入ってきた。スーツ姿の陽太は、出張で神戸に来たという。システムエンジニアとして働いているそうで、陽太は「ソフトウェアのアプリケーションをプログラミング言語使って開発する仕事なんよ」と説明し「バリでかい仕事任されたってこと」と意気揚々。そして翔也を見て「ヨン様も元気そうやん。活躍聞いとうよ」と話しかけた。 陽太がSEとして働いていることを知ったネットは「あー高卒SEって『舞いあがれ!』の貴司思い出すわ~」「朝ドラでSEと言うたら貴司くんが浮かんできて」「2000年代のSE就職にはトラウマが…(舞いあがれ)」。2022年後期の朝ドラ「舞いあがれ!」で、同じくSEだった貴司(赤楚衛二)を思い出す人が続出した。 貴司は高校卒業後にSEの職に就いたが、まじめな性格ゆえに行き詰まり、突然会社を辞めて姿を消した。ネットはそんな貴司を回顧し「陽太は舞いあがれの貴司くんみたいにはならなそうだな」「陽太の社交性や野球部で鍛えた精神力が仕事で役に立ってるのかな。同じSEでも追い詰められてしまった“舞いあがれ”の貴司くんを思い出してつらい」との声が寄せられた。
報知新聞社