三島由紀夫生誕100周年記念、デザイン性あふれる文庫にまつわるグッズに注目
三島由紀夫生誕100周年を記念して「新潮文庫の三島由紀夫」をテーマに、文庫にまつわるグッズを制作した。プロデュースするのは、数々の展覧会でミュージアムグッズを手掛けてきたEast。編集部、装幀部、資料室と新潮社の各部署への徹底した聞き取りと現地資料調査を通じて生み出された、三島ファンなら膝を打ち、ファンならずとも欲しくなるグッズをチェックしてみよう。 【写真】新潮社にしかできない三島由紀夫グッズを見る 2025年1月14日は、1925年1月14日に生まれ、1970年11月25日に亡くなった三島由紀夫の生誕100周年の節目となる。新潮社では「三島由紀夫生誕100周年フェア」を全国の書店店頭にて開催中だが、それに合わせ「新潮文庫の三島由紀夫」をテーマに、文庫にまつわるグッズを制作した。 プロデュースはEastが担当。これまで様々な美術展覧会でミュージアムグッズを制作、そのクオリティで高い定評がある会社だ。徹底したリサーチと関係者へのインタビューを通じ作品の魅力を最大限生かしたグッズ作りはEastならではのもの。 今回も「新潮文庫の三島由紀夫」をテーマに、「ミュージアムグッズのようにグッズ化する」ということで新潮社各部署に聞き取り調査を敢行。文庫編集部から装幀部、さらには新潮文庫と三島由紀夫の歴史をたどるべく、過去の新潮社刊行物が厳重保管されている「資料室」へも潜入。1冊しか残っていない初版本や最初期の装幀画などを確認し、グッズ化に結びつけた。 グッズを手に取れば、作品や作家について「もっと知りたい」という気持ちを起こさせるのが良いミュージアムグッズとされるが、今回の商品群が三島ファンにも、食わず嫌いの人にも興味を持ってもらうキッカケになるのではないだろうか。
文=リアルサウンド編集部