県職員初任給 過去最大2万円超の引き上げ勧告 人材確保と若手の意欲向上狙う 平均給与でも33年ぶり1万円超え 県人事委
鹿児島県人事委員会(富永信一委員長)は8日、県職員の2024年度給与を引き上げるよう塩田康一知事と松里保廣議長に勧告した。行政職の初任給は大卒・高卒ともに2万円超のアップを求めた。記録の残る1989年以降で最大の上昇幅となり、勧告通り改定されれば大卒初任給は初めて20万円を超える。人材確保と若手職員の意欲向上が狙い。 【写真】塩田康一知事に勧告書を手渡す県人事委員会の富永信一委員長(中央)=8日、県庁
大卒は2万4400円、高卒は2万1900円の引き上げを勧告した。2023年も33年ぶりの1万円超の増額だったが、さらなる上げ幅となる。 行政職の月給は平均3.15%(1万1154円)の増。1万円を超えるのは1991年以来33年ぶり。 期末・勤勉手当(ボーナス)は年0.1カ月増の4.60カ月分。月給とボーナス両方のプラス勧告は3年連続。勧告通り改定されれば、月給の平均は行政職(平均42.2歳)で36万5401円、年間給与は22万934円増の605万7698円になる。警察や教職員を含め対象は2万2066人で、給与費は約46億8000万円増える見通し。 人事委が無作為に抽出した県内121事業所への調査によると、行政職の4月の給与は民間より1万1172円低く、ボーナスは昨年8月~今年7月で0.08カ月分少なかった。 8月の国の人事院勧告に準じて、カスタマーハラスメント防止に早急に取り組むことを初めて盛り込んだほか、配偶者手当の段階的な廃止を求めた。
南日本新聞 | 鹿児島