エンジニアにとっての「リスキリング」とは何か?
「〇〇さんと一緒に仕事がしたい」と言われるように
今回は「いまの職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応する」ための、エンジニアのスキルについて見てきました。 ここでお話しした能力は、エンジニアとは直接的には関係のない能力かもしれません。ですが、周囲から「必要とされる人」というのは、必ずしも「技術的に高度なスキルがある」だけではないように思います。 それよりも「○○さんなら信頼できる」「○○さんならきっとやってくれる」「○○さんと一緒だといい気分で仕事ができる」「○○さんのためならやってあげたい」みたいに思える人なのではないかと思います。 性格を変えるのは難しいし、「いい人」になることも難しい。ですが、幸いなことに、ここに挙げたような「スキル」は習得が可能です。スキルとは「後で身に付けられるもの」です。 近年いわれるリスキリングは、何となく「デジタル化」に寄り過ぎているような気がします。「ヒューマンスキル」も立派なリスキリングです。エンジニアの皆さんは、これから必要とされる技術的なスキルは既にお持ちのことが多いと思います。それに加えて、「○○さんと一緒に仕事をしたい」と周囲から言われるためにも、ヒューマンスキルのリスキリングにも目を向けてみてはいかがでしょうか?
筆者プロフィール
しごとのみらい理事長 竹内義晴 「仕事」の中で起こる問題を、コミュニケーションとコミュニティーの力で解決するコミュニケーショントレーナー。企業研修や、コミュニケーション心理学のトレーニングを行う他、ビジネスパーソンのコーチング、カウンセリングに従事している。著書「Z世代・さとり世代の上司になったら読む本 引っ張ってもついてこない時代の「個性」に寄り添うマネジメント(翔泳社)」「感情スイッチを切りかえれば、すべての仕事がうまくいく。(すばる舎)」「うまく伝わらない人のためのコミュニケーション改善マニュアル(秀和システム)」「職場がツライを変える会話のチカラ(こう書房)」「イラッとしたときのあたまとこころの整理術(ベストブック)」「『じぶん設計図』で人生を思いのままにデザインする。(秀和システム)」など。
@IT