日経平均は反発、自律反発期待の買い 米大統領選前の備えも
Noriyuki Hirata [東京 5日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比421円23銭高の3万8474円90銭と反発して取引を終えた。前週末の日経平均が約1000円安と大幅に下落した反動で、自律反発を期待した買いが優勢となった。米大統領選を控えて株高に備えた動きが相場押し上げに寄与したとの見方もあった。 日経平均は220円高で寄り付いた後も上値を伸ばし、後場には一時566円高の3万8620円19銭に上昇した。米大統領選への警戒感は継続し、朝方の買いが一巡した後は「基本は様子見」(国内証券のストラテジスト)との声が多く聞かれたが、株価は大引けにかけて強含みの推移が続いた。 日経平均をTOPIXで割ったNT倍率は14.44倍に拡大し、日経平均が相対的にTOPIXより強かった。午後にかけて断続的に海外短期筋とみられる先物の買いがみられ、大統領選後の株高に備えた投資家行動が相場を支えたとの見方も聞かれた。 日経平均ボラティリティー・インデックス(VI)が先週末の約26倍から30倍に拡大したが、オプション市場では株安警戒のプットの買いだけでなく、株高を見越したコールの買いも観測され「先物の売りが出にくかっただけでなく、先物の買いにつながった面もありそうだ」(東海東京インテリジェンス・ラボの鈴木誠一チーフエクイティマーケットアナリスト)との見方が聞かれた。 東証はきょうから取引終了時間を30分延長し、大引けは午後3時半となった。取引時間延長に併せて「クロージング・オークション」の制度を設けた。午後3時25分からの5分間をプレ・クロージングとして注文を受け付け、午後3時半に板寄せし、終値を決定する仕組みとなった。 TOPIXは0.76%高の2664.26ポイントで取引を終えた。東証プライム市場指数は前営業日比0.76%高の1371.12ポイントだった。プライム市場の売買代金は4兆0484億7800万円だった。東証33業種では、値上がりは証券や非鉄金属、卸売など24業種、値下がりはその他製品や空運、サービスなど9業種だった。 決算を手掛かりにした物色は活発で、サンリオが12%高となり上場来高値を更新した。野村HLDGやTDKはしっかり。一方、業績予想を下方修正したヤマハは13%安となった。日本ハム、三菱重工業は軟調だった。新興株式市場は、東証グロース市場250指数が0.3%安の618.13ポイントと続落した。 東証プライム市場の騰落数は、値上がりが983銘柄(59%)、値下がりは620銘柄(37%)、変わらずは43銘柄(2%)だった。 終値 前日比 寄り付き 安値/高値 日経平均 38474.90 421.23 38274. 38,159 22 .73─38 ,620.1 9 TOPIX 2664.26 20 2656.1 2,644. 4 46─2,6 71.60 プライム指数 1371.12 10.29 1366.5 1,360. 8 99─1,3 74.91 スタンダード指数 1214.28 2.99 1216.3 1,211. 8 79─1,2 16.41 グロース指数 792.98 -1.85 798.26 789.27 ─798.7 5 グロース250指 618.13 -1.83 622.74 614.80 数 ─623.2 0 東証出来高(万株 189658 東証売買代金( 40484. ) 億円) 78