元・空冷ポルシェ乗りがアルファ ロメオのオープンスポーツに開眼!「ジュリエッタ スパイダー」から「ジュリア スパイダー」に乗り換えた理由とは
アルファ ロメオ「スパイダー」から先祖返りして次々と乗り換え
世界同時開催のチャリティーイベント「ディスティングイッシュド・ジェントルマン・ドライブ」(以下DGD)が2024年9月29日(日)に東京都内で開催されました。昨年に続いて1964年式アルファ ロメオ「ジュリア スパイダー ヴェローチェ」で参加していた江崎鶴彦さんは、DGD公式SNSの2024年ニューイヤー投稿で笑顔のドライブ姿が紹介されるなど、世界60カ国で開催されるDGDのドライバーのいわば「顔」となっています。そんな江崎さんに話を聞いてみました。 【画像】ピニンファリーナデザインの101系の最終進化型! アルファ ロメオ「ジュリア スパイダー」を見る(11枚)
「ゆる~く乗っていても楽しい!」
現在1964年式アルファ ロメオ「ジュリア スパイダー ヴェローチェ」を愛車としている江崎鶴彦さん。しばらくクルマ趣味から遠ざかっていた時期を経て、クルマ趣味を再開した時に選んだのはアルファ ロメオ「スパイダー」のシリーズ4だった。 「まずカタチがカッコいいし、エアコンも付いていてるのもいいね! というのが乗り始めのキッカケでした。そしてゆる~く乗っていても楽しかったんですよ。そんな言い方するとスパイダーのファンには叱られそうですが、ポルシェで遊んでいた頃は、走り重視の仕様にしていたというのもあったからでしょうね。まったく別の楽しさを見つけたんです」 じつは江崎さん、免許を取得してからの人生の前半は空冷ポルシェひと筋。内装も剥がして走り重視の究極仕様でストイックに「走り」を楽しんでいたそうだ。そんな刺激的なポルシェでのカーライフを送っていた江崎さんであったが、アルファ スパイダー シリーズ4でオープンエアの爽快感と、眼を三角にしなくても楽しめるドライブを知ったのだった。
ジュリエッタ スパイダーに行きつきクラブを発足
もともとナローのポルシェ「911」にも乗っていたこともあり、やはり古いアルファ ロメオへと目が向くのは当然のこと。次に「デュエット スパイダー」へと乗り換え、さらに先祖帰りは続き、101系「ジュリエッタ スパイダー」へと行きついた。 「クルマでの遊び方が変わりました。出先やミーティングなどでスパイダーのオーナーさんをナンパして仲間が増えていき、みんなで集まろうと2020年5月4日に初ミーティングを開催しました」 そして750/101系ジュリエッタのクラブはあるもの、まだ世界中どこにもなかったスパイダーだけに突出した、世界に発信できるクラブを作ろうと「ジュリエッタ スパイダー クラブ オブ ジャパン」(GSCJ)を現会長の江口さんとともに発足。江崎さんは事務局として、ミーティングなどのイベント企画などを担当した。 ちなみに現在、関東を中心に中近畿、飛んで沖縄に総勢37台のメンバーがいる「GSCJ」は、興味のある方は検索してもらっての問い合せも歓迎だそうだ。
【関連記事】
- 【画像】ピニンファリーナデザインの101系の最終進化型! アルファ ロメオ「ジュリア スパイダー」を見る(11枚)
- ◎新車当時価格1870万円!! オーテック・ザガート「ステルビオ」を前オーナーに手紙を送って懇願すること3年…情熱が伝わって晴れてオーナーに
- ◎世界60カ国で同時開催のラリー!? 日本で2度目のチャリティーイベント「ディスティングイッシュド・ジェントルマン・ドライブ」は都心が舞台に
- ◎はじめてのアルファ ロメオ「ジュリア スーパー」に32年! ボディのサビは現在成長中…「育ってるね!」と言われるのがもはや快感!?
- ◎アバルト「124ラリー」と「30年つきあっても全然飽きない」理由とは?…DIYでコツコツとライフワークの「軽量化」を楽しんでます