8000円以下の「歩きやすいズボラ靴」3選。中高年でも“履くだけで”サマになる
雨で汚れてもOK。GUサイドゴアブーツのズルすぎる快適さ
そのコスパの高さから、靴業界が戦々恐々としているGU。先にネタばらしをしておくと、合皮でハーフサイズがありません。だからがゆえのこの価格です。「チャンキーソール サイドゴアブーツ」は3990円。これは本当に意外でした。 一見、「重そう、硬そう」にみえる外見を完全に裏切る履き心地。サイドゴアなのでゴム長のように乱暴に「ズボッ」と履くことができます。ゴム長や格安製品のブーツと異なり、甲の部分をきっちり「面」でおさえてくるので、脱げません。ここがキモで、足を通して歩いてみると5秒でわかりますが、カカトが食いついてきます。 ややオーバーな言い方ですが、そのへんのスニーカーより履き心地・歩き心地・足への食いつきのよさは上でしょう。底は合成ゴムでボリュームがありますが、中は完全にくりぬいているはず。もちろん手抜きではなく、軽量化とクッション性をアップさせるための工夫です。しかも合成皮革なので、雨でも大丈夫。子育てで砂場に突っ込んだり、泥だらけのグラウンドを歩くことになっても平気でしょう。汚れてしまったら、履いたまま公園や校庭の水道で洗い流せばOK。ある意味メンテナンスフリーです。 とはいえ合皮なので、基本的には1年限りで使い倒しましょう。天然革のように味が出ることはありませんし、深いキズは、直りません。しかし4000円以下での実用靴としては、ワークマンでもつくれないと思います。 ボリュームがかなりあるので、スニーカーのサイズからワンサイズ下げるのが目安。ナイキやニューバランスを28㎝で履いている筆者は、27㎝がジャストでした。
見た目はニューバランスのハイクラス。ムーンスターの本気スニーカー
なにかと「わかってる」国内メーカーの雄、ムーンスターのエイトテンスシリーズから「トラスデン」7700円。まずは一言、走れます。昭和世代だと誰でも一度はお世話になった「月星」、現「ムーンスター」がガチンコでつくった「大人のための魅せる実用靴」シリーズが、エイトテンスです。学生の運動靴をベースにしているのでちゃんと走れます。 以前のエイトテンスは「ぼってり」としたフォルムが特徴で、中年以降にはちょっと手が出ししづらいデザインでしたが、このモデルは完全にアダルトな雰囲気に振ってきました。1メートルも離れてしまえば、ニューバランスの3万円台のモデルと見分けがつきません。それもそのはず、ムーンスターは70年代からニューバランスに技術提供をしたり、共同開発をしてきたからです。「1300」「1400」といった超高級モデルも、ムーンスターの存在なしには実現不可でした。 このモデルもニューバランスのハイエンドモデルを彷彿とさせるシルエット、補強パーツの配置、ぶ厚いアンクルパッドなど、「わかってる」メーカーじゃないとつくれません。ハイテクシューズならではのクッションはもちろん、歩いた時の横ブレを徹底的に抑えるので、関節にかかる負担が少ないのも嬉しいところ。 コストカットのために天然革ではなく合皮のスエード、幅も「2E」の一択にしていますが、随所に反射材もちりばめており夜間はバチバチに光ります。 黒スニーカーや黒靴というものは汚れも目立ちづらく、服にも合わせやすいのですが、ある程度シルエットが美しくなければ途端にダサく見えます。しかし今はテクノロジーの進化とともに、価格の割に、より足に近づき、歩行も研究されたモデルが見つけやすいのも確かです。スタイルと快適さの両立が可能なのが黒スニーカーの特権。びしっと決まった足元で、気分も上げていきましょう。 【シューフィッターこまつ】 こまつ(本名・佐藤靖青〈さとうせいしょう〉)。イギリスのノーサンプトンで靴を学び、20代で靴の設計、30代からリペアの世界へ。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。YouTube『シューフィッターこまつ 足と靴のスペシャリスト』。靴のブログを毎日書いてます。「毎日靴ブログ@こまつ」
日刊SPA!