東京ヤクルトスワローズ ベースボールアカデミー 開校までの道のりと築く地域の野球活性化「大人になっても野球と長く触れ合える原点に」
NPBの球団の多くが、本拠地を置く地域の子どもたちに向けたアカデミーを展開している。 その一つが東京ヤクルトスワローズ。現在都内5つの区で開催し、地域の野球活性化に向けて工夫と努力を重ねている。 今回はスワローズのアカデミーを特集する。株式会社ヤクルト球団 スワローズアカデミー事業部の塙篤史事務局長と、住田尚都アカデミーコーチにお話を伺った。
都内5地域で展開、元プロ選手もコーチとして在籍
「東京ヤクルトスワローズ ベースボールアカデミー」は22年の4月に開校した。 拠点は杉並区・渋谷区・港区・中央区・江戸川区の5区。コーチも指導経験が豊富なメンバーが揃っており、その中でも度会博文・村中恭兵の両コーチはかつてスワローズで活躍した元選手である。 アカデミーの理念としては「野球を通じ子どもたちの健やかな心身教育を」を掲げ、理念を支える3つの軸で構成されている。 それは、”楽しみながら野球の技術を学ぶ”・”健康で丈夫な体作りを目指す”・”礼儀、礼節などの人格形成教育”の3点。これらの実践を通じて、都内の野球人口をさらに発展させたい想いで設立した。 対象は幼児から小学6年生。幼児コース(年中・年長)と、小学生は2学年ごとで計4コースあり、各回週1回60分~80分で展開されている。 幼児から小学2年生までは野球を始める年代として「野球を通じて運動能力を向上させる」こと、3年生から6年生に向けては卒業後も長く活躍することを視野に入れた「怪我をしない」ための指導方針を定めている。
道具は小学2年生までティーボールと専用バットを使用し、安全に野球を始められるようにしている。3年生から軟式ボールとバットの使用を始めるカリキュラムになっている。 現在は約400名の子どもたちが在籍し、毎週楽しさを織り交ぜながら野球そして体を動かすことを学んでいる。 塙さんもコーチとともにグラウンドに入っている。各回の練習では、ボールを1球1球気持ちを込めて投げるなど、子どもたちと積極的にコミュニケーションを図っている。 「私は指導者ではないですが、安全に気を遣いながらコーチたちをサポートするとともに、楽しい空間づくりを心がけています」と意図を語った。
【関連記事】
- ユニバーサル野球 東京ヤクルトスワローズと共催 三輪正義さんと分かち合った笑顔と喜び「挑戦している仲間がいたら、たくさん応援してあげましょう」
- 「はじめたその日から、みんな主役になれる!」 ライオンズアカデミーが創り上げた10年の歩みとは?
- 「ES CON FIELD HOKKAIDO」で子どもたちがプレー「応援し、される喜び」を背に新球場で躍動 ユニバーサル野球in北海道
- 「まさかこんなに時間がかかるとは…」埼玉武蔵ヒートベアーズ 由規 1771日にわたる復帰への道のりと現在地
- 「手術することは治ることではない」埼玉武蔵ヒートベアーズ 由規 5年以上によるリハビリから得た教訓と探究心「己を知ることに尽きる」