【神宮大会】なぜ、広島商は2度追いつかれながらも勝ち切って決勝に進めたのか
3時間16分の大熱戦
11月23日 神宮 【第55回記念明治神宮野球大会】 ▼準決勝 広島商高11-9敦賀気比高 (延長11回タイブレーク) 第55回記念明治神宮野球大会の4日目(11月23日)の第2試合、広島商高(中国地区/広島)が敦賀気比高(北信越地区/福井)との準決勝を、延長11回タイブレークの末に制した。初出場の広島商高は、決勝で横浜高(関東地区/神奈川)と対戦する。 7回を終えて、広島商高が5対0でリード。一塁ベンチで母校を指揮する荒谷忠勝監督は「全国レベルの敦賀気比さん。経験豊富な東(哲平)監督であり、このまま簡単に終わるとは思っていなかった」と警戒していた。 先発の右腕・大宗和響(2年)は7回まで4安打無失点にしのいでいたが、8回裏に3失点、9回裏に2失点で追いつかれてしまう。5対5で決着つかず、延長タイブレークだ。 広島商高は10回表に3点を勝ち越し。大宗は9回で152球を投じていたが、荒谷監督は続投させた。背番号10を着けた左腕・徳永啓人(2年)が前日の初戦(2回戦、対東海大札幌高)で8回無失点という状況も考慮した上での決断だった(大宗は救援で1回無失点)。 「ここまで継投できまして、先発完投できる投手力を、私の指導力不足で育てられないのが現状(苦笑)。この時期ですので、どこまでいけるか……。(大宗には)背番号1を着けている分、厳しい場面を経験させたかった。守りのミスもありましたが、5対0から追いつかれましたが、投げ切れる投手になってほしい。新チームになって3カ月。未熟な選手も多い。大会を経験することで、次のステップへと成長するきっかけになってほしい」 大宗は10回裏、3点リードも守り切れなかった。エースへの期待は、11回表も続いた。八番・大宗は無死一、二塁の継続打順である先頭打者で打席に立ったが、バントで走者を進めることができなかった。 正攻法では代打の選択肢もあったはずだが、今後を見据えていた荒谷監督は、9人目の打者としての役割を、あえて託した。「投手と言っても、決めてほしかった。他の選手がカバーしてくれたので、次は頑張ってくれると思います」。次打者も三振で二死一、二塁となったが、ここら打線がつながって3点を挙げた。11回裏。184球を投げた大宗に代わり、リリーフした徳永が敦賀気比高の反撃を1点にしのぎ、11対9で逃げ切った。3時間16分の大熱戦だった。