続く激震…F1角田裕毅のレッドブル落選理由は「安定性に欠き感情的になる」…来季限りの離脱も示唆される中で2026年の新天地にF1新規参入のGM「キャデラック」が急浮上
その中で、英専門サイト「モーターウィーク」が2026年の新天地の可能性として報じたのが、2026年から11番目の新チームとしてF1に参戦する米GMの「キャデラック」だ。 あくまでも「キャデラックのドライバーはどうなるのか」という推測記事だが、米国人で、2024年はインディカー・シリーズでランキング2位となっているコルトン・ハータを1番手、そして2番手に角田の名前をあげたのだ。 同サイトは、「角田はこのリストのワイルドカードで、現時点で彼の将来は宙に浮いたままだ。レッドブルのジュニアチームで4シーズンを過ごした日本人ドライバーは、マックス・フェルスタッペンと肩を並べレッドブルでの地位を獲得したと感じていたが、何らかの理由でレッドブルはセルジオ・ペレスの代わりにローソンを選択して彼の昇格を見送った」と、ここまでの経緯を説明。 2026年に角田が「キャデラック」に抜擢される可能性をこう続けた。 「RBで5シーズン目を迎える角田にとって救いはホンダだ。ホンダは長年、角田を支援しており、2026年からアストンマーチンのワークスエンジンパートナーになるという事実が、移籍への道を開く可能性がある。しかし、アストンマーチンはフェルナンド・アロンソと2026年まで契約を残しており、ランス・ストロールが父親のチームに在籍していることを考えると角田がアストンマーチンに加わるチャンスは2027年より早くは訪れないだろう。2026年にキャデラックが参入すれば、角田がレッドブルの檻から飛び出し、自身のプロジェクトを率いる絶好の機会となる可能性がある。彼は速く、情熱的で、ユーモアがあり若いF1ファンに人気がある。キャデラックは角田よりも悪い選択肢を選ぶことはできないだろう」 同サイトは、角田の他にも、ザウバーの周冠有、今季限りでそのザウパーから契約を解除されたバルテリ・ボッタス、今季限りでハースを去るケビン・マグヌッセン、アルゼンチンの若きホープ、フランコ・コラピント、角田とコンビを組んでいたダニエル・リカルドの名前をリストアップ。 「キャデラックは、可能な限り派手なF1デビューを果たすため、米ファンに注目してもらうのが妥当。米国内で強力な血統とファンを持つ米ドライバーと契約することが鍵であり、ハータがほぼ確実にシートを獲得すると思われる。実績のないルーキー(ハータ)が、ガレージの半分を占めることになれば、もう半分のシートには実績のあるスピードと経験のあるドライバーを必要とする。そう考えると、2025年末に狙えるフリーエージェントの中で最も才能のある1人のボッタスのようなドライバーを見逃すわけにはいかない」と結論づけていた。しかし、スピードと経験でいえば、角田が2026年のドライバーに指名される可能性はあるだろう。2026年の行方を占う意味でも2025年は重要なシーズンとなりそうだ。
【関連記事】
- 「このチームで次に何があるのだろうか?」F1角田裕毅が来季限りのレッドブル撤退を示唆…ホーナー代表も放出の可能性に触れる「爆弾発言」で両者に“不穏な空気”
- なぜだ?F1角田裕毅のレッドブル“落選”に海外メディアから疑問や異議の声!「多くのF1ファンが落胆」「角田の昇格が論理的でベストな選択」
- 「永久にF1から追放しろ!」罰金を科せられた角田裕毅の中国人ドライバーへの不適切発言を巡って中国の SNSが“大炎上”
- 「移籍問題は終わりではなく始まり」F1角田裕毅がRBと2025年の単年契約を結んだ裏事情とは?
- F1開幕戦で起きたRB角田裕毅とリカルドの“内紛問題”は一体誰が悪かったのか…繰り返される失態と背景にある政治的権力争い