いすゞ、新開発の2.2Lディーゼルエンジンを『D-MAX』と『MU-X』に搭載
いすゞ自動車は11月20日、新開発の2.2リットルディーゼルエンジン「RZ4F」と8速オートマチックトランスミッション(AT)を搭載した1トン積みピックアップトラック『D-MAX』と7人乗りSUV『MU-X』をタイで発表した。28日より同国内での販売を開始する。 いすゞの新型『D-MAX』と『MU-X』
新型エンジンRZ4Fは、従来モデルから排気量を2.2リットルにアップし、120kW/400Nmの高出力・高トルクを実現。燃焼の改善と最適なターボ設定、さらに新たな8速ATとの組み合わせにより、動力性能と燃費性能を従来モデルから向上させている。
8速ATは多段化によりワイドレンジ化を図り、トルクコンバーター性能の最適化や高減衰ロックアップダンパーの採用、RZ4Fに最適化したシフトマップ設定により、優れた発進加速性と動力性能、燃費性能を実現した。
D-MAXとMU-Xは、力強いデザイン、悪路走破性、ディーゼルエンジンの優れた燃費性能などで世界の多くの市場で高く評価されている。今回の開発では、市場からの根強いディーゼル需要の要望に応え、高出力を実現したRZ4Fと多段化を実現した8速ATの採用により、従来モデルから発進性、加速性が大幅に向上し、さらに燃費性能が改善した。
いすゞは中期経営計画「ISUZU Transformation - Growth to 2030(IX)」で掲げた通り、動力源の技術開発については、今回のRZ4Fのように既存技術を応用した内燃機関車だけでなく、バッテリーEV(BEV)、燃料電池自動車(FCV)とマルチパスウェイ(全方位戦略)の方針で、各国での使われ方・地域状況に適した動力源をユーザーが選択できるよう、商品開発を進めている。
タイは東南アジアの自動車産業の中心地であり、今回の新型モデル投入は、同国市場でのいすゞのプレゼンス強化につながる。環境規制が厳しくなる中、燃費性能を向上させつつ動力性能も高めた新型エンジンの投入は、市場ニーズに合致した戦略だ。
レスポンス 森脇稔