IATAの2025年予測、航空会社の収入1兆ドル突破 純利益366億ドル、旅客数初の50億人超え
IATA(国際航空運送協会)は現地時間12月10日、2025年の世界の航空会社による業績見通しを発表した。純利益は366億ドル(約5兆5400億円)、純利益率は3.6%と予測した。今年の予想純利益315億ドル、純利益率3.3%から改善する見通し。 世界の航空収入は初めて1兆ドルを突破し、旅客数は52億人と初めて50億人台に達し、年間フライトは4000万回へ拡大すると予測。旅客需要は前年比6.7%増、貨物量は5.8%増といずれも力強い伸びが見込まれ、新型コロナ後の「通常の成長パターン」へ戻りつつあると位置づけている。 ジュネーブで10日に会見したIATAのウィリー・ウォルシュ事務総長は「世界経済の約1%に相当する1兆ドル超の収入は航空が戦略的に重要な産業であることを示す」とした上で、「最終的な純利益率は3.6%にすぎず、1人あたり7ドルの薄利だ」と指摘。航空会社はインフラコストや規制、サプライチェーン問題、環境対応への投資など多数の要素を同時に管理しなければならず、依然として収益確保が容易でない実態を浮き彫りにした。 2025年の総収入は前年比4.4%増の1兆700万ドルと、初めて1兆ドルの大台を突破すると予想。営業利益は675億ドルで、営業利益率は6.7%となる見込み。 年間旅客数は2019年比で大幅な伸びを示し、前年度比6.7%増の約52億人と過去最高を更新する見通しで、年間ロードファクター(座席利用率)は0.4ポイント上昇して83.4%に達すると予測。旅客収入は3.4%減の7050億ドルを見込む。 年間貨物量は5.8%増の7250万トンに拡大する見通しで、貨物収入は1570億ドルと2019年実績(1010億ドル)を上回る高水準を維持するとみられる。スエズ運河を経由する海上輸送における地政学的な不確実性の継続や、アジア発の急成長する電子商取引などが貨物需要を牽引すると予測している。 費用は9400億ドルへ増加し、前年から4.0%上昇する見込み。ジェット燃料価格は1バレル87ドルへ下落し、総燃料費は2480億ドルで運航コスト全体の26.4%を占める見通しとなった。 地域別では、中東が純利益率8.2%で最も高い収益性を示す見通しで、欧州は4.4%、北米は4.2%と続く。アジア太平洋は1.4%と相対的に低めだが、インドや中国など潜在的な成長市場を擁する地域で、インフラ拡充や規制改善により将来的な伸びしろが期待できるとした。 アジア太平洋地域は、旅客需要を示すRPK(有償旅客キロ)ベースで最大の市場であり、そのうちの40%以上を中国が占める。2024年は中国、ベトナム、マレーシア、タイなど複数の国々への入国ビザ要件の緩和による市場刺激策も追い風となり、RPKは18.6%増加した。サプライチェーンの問題などで、2024年に最も収益が落ち込んだ地域となったが、旺盛な需要とロードファクターの増加により、2025年は収益性が若干改善する見込み。
Tadayuki YOSHIKAWA