ティーショットは“パーオン圏内”が鉄則! でもボギーオンで“よし”とするマネジメントを【柳橋章徳プロコーチに学ぶ90切りのメソッド】
全ゴルファーのうち、100切りできる人の数は3割ほどしかいないという。その3割を目指すゴルファーの数に応じて100切りを目標に掲げたレッスンは世に溢れているが、その先を目指すゴルファーは何を意識して何を練習すればいいのか。競技志向のアスリートゴルファーから厚い信頼を寄せられ、ツアープロコーチとして女子プロの活躍を支えた経歴もあるティーチングプロの柳橋章徳氏に、90切りに欠かせないメソッドを教えてもらおう。
柳橋章徳(やぎはし あきのり) 1985年8月15日生まれ。PGA Official TCP-Aライセンス所有。 父親の影響で小学5年生からクラブを握る。2011年よりゴルフコーチとしてのキャリアをスタート、2021年より額賀辰徳プロのツアープロコーチとしての活動を開始。 USLPGAで活躍する女子プロのコーチも務めて復活優勝へ導き、アメリカへの帯同コーチも経験。現在は臼井麗香のコーチを務める。 自身のYouTubeチャンネル「BREAKTHROUGHGOLF」では本気ゴルファーに向けた配信をしており、データ解析、クラブ力学や運動力学に則ったスウィング作りを得意とする。
安全運転のショットマネジメントで90切りを目指す
100切りを達成したゴルファーが次に掲げる目標は90切り。しかし、目標スコアがいくつであれ、それを達成するには設計図を描く必要がある。 「パー72で全ホール2パットの想定だとオールボギーでもスコアは90なので、パーがないと90は切れません。計算づくでパーを取るには、一定数パーオンすることが必要になります。アベレージゴルファーがパーを取れそうなイメージが湧くのは、通常4ホールずつあるパー3とパー5だと思うので、まずはそこでパーオンを狙いましょう。 ただ、パー3は簡単ではないので4ホール中2ホールでパーオン、パー5については安全にパーで凌げるのが90切りレベルなので、全部パーを取るつもりで臨むのがいいですね。この想定通りにいけば パー3で2つとパー5で4つの計6つパーが取れますから、ダボが2~3個あっても余裕で90を切れる計算になります」(柳橋コーチ・以下同)