「ぐじゅぐじゅ」「ふにゃふにゃ」だけどやみつき!?伝説の“やわらかすぎる”うどんが四半世紀ぶりに復活【島根発】
島根・松江市には、25年ほど前に閉店した“伝説のうどん店”があった。名物は“やわらかすぎる”うどん。「ぐじゅぐじゅうどん」などと呼ばれ愛されたうどんが2024年12月に蘇ったと話題になっている。 【画像】見た目は普通のうどんだが…
見た目は普通な“伝説のうどん”
2024年12月、松江市向島町にオープンした「想ひ出noふらた屋」。 ここで出されているのが、25年ほど前まで営業していた“伝説”の店「平田屋」のうどんだ。 黄金色の関西風のだし、刻んだ揚げがそのだしがしっかり含んでいる。そこにネギとかまぼこ、たっぷりののりがトッピングされている。 見た目は普通のうどんだが、東京から訪れたという客は「東京で食べるうどんよりやわらかく、胃にやさしい」と感じたそうだ。また、新しい店がオープンしたと聞いてやってきた地元客は「懐かしい味でおいしい」と満足げだ。
食リポ泣かせの“やわらかすぎる”麺
取材に訪れたTSKさんいん中央テレビの嶋村采音アナウンサーが早速、「食リポ」を始めたが、箸で麺をつまむことができない。麺がやわらかく、プチプチと切れてしまうのだ。 これがこの店のうどんの最大の特徴で、コシがなく“やわらかすぎる”麺は、市民から「ぐじゅぐじゅうどん」「ふにゃふにゃうどん」と呼ばれ愛された平田屋のうどんを再現している。 知人から「歯がなくても食べられる」と評判を聞いていたという客は、どれだけやわらかいのか実際に食べて確かめ、評判通りだと納得していた。
破格の安さで「ソウルフード」に
この“やわらかすぎる”うどんを出していた平田屋は、25年ほど前まで松江城のお堀端に店を構えていた。 平田屋が営業していた1998年に情報番組「週刊・ヤッホー!」で取材した時の映像が、TSKさんいん中央テレビに残されている。当時のリポーターのすやまとしおさんが驚いたのは、1杯350円という値段だ。 「つるんつるん切れちゃう」と“やわらかすぎる”うどんの食感を表現し、店主と奥さんの人柄も人気の秘密だと伝えていた。 1杯350円は25年前でも破格の安さだ。店主夫妻の人柄がにじむ温かな店の雰囲気も相まって、昼どきには大勢の客が訪れ、店の近くにある松江北高校の生徒からは「ソウルフード」として親しまれていたという。