維新・藤田文武幹事長に訊く!大阪の経済・教育・医療介護と政策活動費の交渉の裏側とは?
YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。 2024年10月23日に公開された動画のテーマは、「日本維新の会・藤田幹事長に訊く!維新で大阪は良くなった?」(編集部注:この企画は選挙ドットコムが公職選挙法上の国政政党10政党に出演を依頼し、調整がついた政党から出演いただいているものです) ゲストに日本維新の会・藤田文武幹事長をお迎えして、大阪の経済・教育・介護医療が維新の政策で良くなったのかどうか。また、政策活動費の交渉の席で維新に何があったのかについて、語っていただきました。 【このトピックのポイント】 ・維新で大阪の経済は良くなった?! ・教育無償化の波を全国に!藤田氏の原体験とは?! ・領収書の公開はなぜ10年後になった?!
大阪の経済は大丈夫?
MC鈴木邦和「大阪は、維新のおかげで良くなっているという声もあれば、実は1人当たりのGDPはあまり成長していない、1人当たりの賃金は下がっているという指摘もあります。いかがでしょうか?」 この質問に藤田氏は、コロナの打撃や直近のインバウンドの影響があり「どこで切り取るのか」で結構違うとし、「最新では2021年までのデータが出ていて、全国比率よりもちょっと上」だと解説します。 また、2023年、2024年はインバウンドも戻り、外食産業も非常に活況のため、データとしては少し良くなっているという予測を語りました。 藤田氏「円安、インバウンド、ある種いろいろな要素が複合的に影響を与えているので、外的要因の組み合わせもいろいろあるんです」 MC鈴木「確かに、コロナも完全に外的要因だから、そこも含めて市場を見ていくと確かに難しいですね」 「ちなみに維新の前はもっと悪かった」と藤田氏。「少しでも全国平均、またはそれを超えていくように改善しようと指標としてベンチマークはやっています」と語りました。
大阪の教育は大丈夫?
MC鈴木「維新は、かなり教育に力をいれているという印象です。大阪の教育は、全国では最低レベルを横ばいでいっているのではないかと、他党から指摘があります。いかがでしょうか?」 藤田氏「教育はすぐには変わらなくて、時間がかかるので、長い目線で取り組まないといけない」 最低レベルがいつからかというと維新の前の部分を切り取ってもかなり厳しく、それを改善しないといけないという問題意識はあったそうです。 近年では、友達同士で話し合って活動し、自分の考えを深めるような「自己肯定感」指標のアンケートでは結構改善され、「全国平均に非常に近づいてきている」と藤田氏。「これは、現場の先生方の頑張りとかも非常にあるし、政治だけの要素じゃない」とコメントしました。 藤田氏は、大阪府内の高校で保健体育科講師として勤務していた際、親の経済状況が子どもの学力や家庭環境に影響するのを見たのが原体験にあると語ります。 子ども達が経済的な理由で進路を諦めない状態は負の連鎖が続きます。これを断ち切るために教育の無償化をやろうというのが、政治的なメッセージの一つであり、大阪府から全国に広がってほしいと訴えました。