みんな同じ向きの”チン光景”11月11日は「チンアナゴの日」仙台うみの杜水族館で特別イベント
東北放送
11月11日は水族館の人気者チンアナゴの日とされています。 細長くかわいらしい姿が数字の「1」に見えることが由来です。 【写真を見る】みんな同じ向きの”チン光景”11月11日は「チンアナゴの日」仙台うみの杜水族館で特別イベント 仙台うみの杜水族館ではきょうから特別展示が始まりました。 砂の中からにょろりと顔を出す「チンアナゴ」。 体長35センチほどのアナゴの仲間で、その可愛らしい見た目が特徴です。 仙台うみの杜水族館では、海底の砂から体の上の部分だけを出し、仲間と並んでゆらゆら揺れる姿を楽しむことができます。 男の子「チンアナゴってなんでみんな同じ向きに向いてんだ?」 男の子「お腹の部分の丸いつぶつぶの模様がかわいい」 訪れた親子「かわいい。みんな同じ方を向いているし。流れの方を向いているって言いますよね」 特別展示では、チンアナゴの生態や特徴を飼育員お手製のイラストなどで紹介しています。 1階のミュージアムショップでは、ペンや定規などのグッズが集結しているほか、期間限定のくじでは、特大のぬいぐるみが当たるかもしれません。 玉置佑規アナ「チンアナゴの気分が味わえる顔出しパネルも準備され、チンアナゴファンにはたまりません」 仙台うみの杜水族館 飼育員・角張博聡さん 「通常のゆらゆら揺れている姿もかわいいが個体によって性格が全然違う。ケンカしている様子やあまり出てこない個体もいるので、チンアナゴ1匹1匹の個性を見てもらえると楽しいと思う」 特別展示は「チンアナゴの日」当日の11月11日までで、11日のみ午前11時11分からチンアナゴの水槽の裏側を見ることができるバックヤードツアーが開催されます。 参加者は先着11人に限られていて、当日に限り受付で申し込むことができるということです。 なぜチンアナゴがみんな同じ向きを向いているのかというと、水が流れてくる方を向いてプランクトンを食べているからなのです。 よく見ると口をパクパクさせています。 水槽の中に一緒にいる白とオレンジの縞模様は「ニシキアナゴ」と言って「チンアナゴ」の仲間ですが、種類は別なんです。 「チンアナゴの日」に向けての豆知識でした。
東北放送
【関連記事】
- 『電動ドライバーで足を刺したり大便を食べさせた』殺人や死体損壊・遺棄などで逮捕された男が被害者に暴行を始めたきっかけは「自分の障害をバカにしている」同居する知人男性の首を絞め殺害、遺体をチェーンソーで切断し遺棄するまでの経緯 前編
- ぴろんと伸びた鼻毛「むやみに抜いちゃダメ」医師が指摘する深いワケとは
- 「体が動けば心も動くし、心も動けば体も動く」子どもの発達を『オーダーメイド』リハビリでサポートする作業療法士の女性 個人で発達領域の作業療法にあたる活動とは
- 「見えないように5、6人で運んだ」津波から逃れた中学生が直面した苛烈な現実“救えた命、救えなかった命”
- カメムシが街中で増加 ナゼこの時期大量発生?照明の下を飛び回る黒い物体「異臭を放つアイツ」