天然資源の中には人間の想像超える機能アリ…県産バジルからコロナウイルスの増殖抑える化合物発見、治療薬開発促進に期待 鹿児島大・浜田准教授らの研究グループ
鹿児島大大学院理工学研究科の浜田季之准教授(56)=天然物有機化学=らの研究グループは、県産のシソ科薬用植物ホーリーバジルに含まれる化合物が、新型コロナウイルスの増殖を抑制することを突き止めた。新たな治療薬の開発に役立つと期待される。11月下旬、日本生薬学会の英文誌オンライン版に掲載された。 【写真】浜田季之氏
今回、ホーリーバジルから分離した化合物スルホキノボシルジアシルグリセロール(SQDG)が、コロナウイルスの増殖に重要な酵素の働きを強力に阻害することを発見した。培養細胞を使った実験でもコロナウイルス感染を抑えることが確認でき、非感染細胞への毒性もみられなかった。 SQDG自体は一般的な光合成植物にも含まれており、ホーリーバジルを食べることで感染予防や治療ができるわけではないという。既存のコロナ治療薬で使われている化合物とは異なる化学構造を持ち、これまでとは違う作用メカニズムで効くことが期待される。 ホーリーバジルはアジア、オーストラリアなどの熱帯が原産。今回の研究で使ったものは、ボタニカルファクトリー(南大隅町)の農場で栽培された。 浜田准教授によると、既存のコロナ治療薬は副作用などの課題が残る。新たな変異株出現による感染爆発に備え、特効薬の開発が急がれているという。「天然資源の中には、人間の想像を超える化学構造や機能を持ち、医薬品の元となり得る化合物候補がある」と強調。植物に加え、海洋生物の調査も進めていくとしている。
南日本新聞 | 鹿児島
【関連記事】
- 論理的思考が高い人ほど「斎藤氏は陥れられた」と考える傾向…鹿大・大薗博記准教授らが捉えた〝異変〟 兵庫県知事選〈末尾に出典元リンク〉
- なぜ既婚男性は結婚を「墓場」と呼び、家に帰りたがらない? 女性に偏る家事負担、不満たまり、すき間風…居心地よさ上げる「パラレル家事」のススメ
- 地球の生命誕生と進化に影響か?! 太陽系は生きるに過酷な銀河系中心部から気の遠くなる時を超え約1万光年の旅 鹿児島大研究グループが移動メカニズムを解明
- 天敵温存植物「クレオメ」で害虫からトマトを守れ…野菜班の高校生が育てた苗配る 農家「農薬減らせる。ありがたい」
- デトックスにリラックスに入浴プログラム…「指宿砂むし温泉」、ファンが選ぶ“湯治ウェルネス部門”で全国1位に輝く