今年「心揺さぶられた映画」は? 松下洸平、岸井ゆきの、井之脇 海、映画監督・奥山大史がセレクト!
今年の心揺さぶられた映画を、俳優の井之脇 海、映画監督の奥山大史、俳優でシンガーソングライターの松下洸平、俳優の岸井ゆきのが紹介した。4人が語ったのは、12月1日(日)にJ-WAVEで放送された『J-WAVE SELECTION INPEX RETELL THE FILM』。同番組のナビゲーターを務めたのは井之脇 海。
セリフには出てこないけどジワジワと伝わってきた
映画を観るとき、多くの人が、落ち込んだ気持ちを救ってくれるような言葉や、そのときの自分に寄り添ってくれるようなセリフ、シーンに出会ったことがあるはず。 12月1日は、128年前の1896年に日本で初めて映画が公開されたことを記念して制定された「映画の日」。それにちなみ、今年の12月1日はJ-WAVEで一夜限りの名も無き映画館がオープンするというコンセプトでオンエア。この映画館の館長を務める井之脇 海をはじめ、ゲストが今年1年、心揺さぶられた映画について語った。 番組には映画監督の奥山大史がゲストで登場。奥山が今年、心揺さぶられた映画としてアンソニー・チェン監督の『国境ナイトクルージング』を挙げた。 ◎映画『国境ナイトクルージング』あらすじ 母からのプレッシャーに心を壊したエリート社員。オリンピック出場を断念した元フィギュアスケーター。勉強が苦手で故郷を飛び出した料理人。挫折をひた隠し、閉塞感の中で縮こまる3人が、中国と北朝鮮の国境の街、延吉に流れ着いた。磁石のように引き寄せられ、数日間を気ままに過ごす彼ら。深入りせずに、この瞬間をひたすら楽しむ、それが暗黙のルールだ。過去も未来も忘れ、極寒の延吉をクルーズするうちに、凍りついていた孤独がほどけていった。 (映画『国境ナイトクルージング』公式サイトより) 井之脇:いい映画ですよね。 奥山:これすごく好きでした。あらすじを説明するのはなかなか(難しいというか)、一言で言うとどこか孤独を抱えている女性1人と男性2人が磁石のように引き寄せられ合って一冬を過ごす。一冬の4日間を描く作品です。何が好きだったかを挙げるときりがないんですけれど、単純に映っているものがすごく好きだったんですよ。フィギュアスケートが撮られていたり、雪景色、中国の若者の描き方も。北朝鮮との国境近くにある延吉を舞台にしているんですけど、そこで息をしている若者たちのちょっとした葛藤や生きづらさみたいなものが、セリフには出てこないけどジワジワと伝わってきて、その伝え方も含めてすごく好きでした。 井之脇:僕も観て、まず絵力がすごいなって。ロケーション選びもですけど、その中で3人のメインの人物を映す距離感だったり、彼らの歯がゆさを映すカメラワークとかが素晴らしいなと思って観ていましたね。奥山さんはフィギュアスケートが好きなんですか? 奥山:実は習っていたことがありまして。子どもの頃に7年間くらい滑っていたんです。一生懸命に頑張って選手を目指していたという時期は1日もなかったんですが、でも楽しい日々だったんですよ。だからいつか映画に撮れたらなって思って、『ぼくのお日さま』でフィギュアスケートを題材に撮りました。 奥山:この映画を撮った後に映画を作ったアンソニー・チェン監督に釜山映画祭で会ったんです。その前にご挨拶はしたことがあって、チェン監督に「今回、何で来てるの?」と言われて「こういう映画を撮ったんです」と言ったら、「マジで!? 僕の映画もフィギュアスケート出てるよ」って言われて。しかも、もう少しで日本でも公開されると聞いて、そこでチェン監督と会ってから楽しみにしていました。それでこの前観て本当に感動して。「いい映画を観たな」と思ったので、心揺さぶられた映画として真っ先に出てきましたね。