【陸上】サニブラウンが母校訪問 子供たちに「楽しくリラックスすることで速くなる」とアドバイス 来年の世界陸上「いろんな人に目を向けてほしい」
男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が10月16日、東京・港区立お台場学園港陽小学校・港陽中学校(大島一浩校長)を訪問した。約450人の児童、生徒を、自身の小学生時代の思い出話などを語った。 【写真】母校で児童と交流するサニブラウンをチェック! 小学3年から6年まで港陽小に通っていたサニブラウン。陸上界をより盛り上げ、子どもたちと触れ合いという想いから、母校訪問が実現した。 訪れたのは、2011年春の小学校卒業以来という。体育館に集まった児童や生徒を前に、質問に答えるかたちでトークショーを行った。 小学生時代について、「給食はカレーや揚げパンが好きだった」、「当時はやんちゃだったけど、しっかりしたのは先生のお陰」、「運動会ではぶっちぎっていた」など、当時の思い出を語ったサニブラウン。「陸上選手になって良かったこと」という質問には、「いろんなところに行き、いろんな人に会えたりできる。小学生の頃はスポーツ選手になりたいなと思っていたので良かったです」と話していた。 陸上選手として練習への取り組み方については「練習はきついけど、負けない気持ちを持つこと」と話し、児童・生徒たちに速く走るために「緊張すると思うけど、楽しくリラックスして走ることで速くなる」とアドバイスした。 児童からは、速く走るために必要なことを問われ、「ちゃんと腕を振ること」と答え、オリンピックに出るためにどんな練習をしてきたか、との質問には、「休みの日がないくらい毎日頑張って練習していた」と振り返った。また、小学生時代の100mのタイムが「12秒4~5ぐらい」と答えると、児童からどよめきが起こり「速っ」と声が出ていた。 「校舎は変わってない。懐かしい記憶のまま」と振り返り、後輩と会って「元気をもらえた」と語ったサニブラウン。また、この日の母校訪問や先日行われた自身主催の「DAWN GAMES」、トレーニングキャンプを通じて、「来年は世界陸上があるし、子どもたちはじめいろんな人に目を向けてもらいたい」と語り、「陸上だけでなく、スポーツを目に触れて肌で感じてもらうためには、自分たち現役アスリートであるからこその影響力もあると思うので、もっとやっていきたい」と意気込む。 また、子どもたちには「いろんなことをやって、いろんなことを学んで、人として成長してほしい」とエールを送った。
月陸編集部