老齢年金からも税金や保険料が天引きされる?10月から振込額が変わった人も
【年金の盲点】10月から振込額が変わった人も
年金を受け取っている方にとっては、10月は振込額が変わる可能性がある重要な月です。 年金から天引きされる税金や社会保険料の多くは、10月に最終的な金額が決まることが多いためです。 ●仮徴収と本徴収の流れ 4月、6月、8月は「仮徴収期間」 ・前年度の所得に基づいて計算された税額の一部が天引きされます。 ・具体的には、前年の2月に天引きされた金額と同額が天引きされます。 10月、12月、翌年2月は「本徴収期間」 ・6月に確定した当年度の所得に基づいて計算された最終的な税額が天引きされます。 ・仮徴収で天引きされた金額を差し引いた残りの税額が天引きされます。 ただし、本徴収が始まるのが8月からという自治体もあるので、各自で確認することが大切となります。
《令和シニアの年金受給額》みんなの平均ひと月いくら?
●年金のしくみ 最後に、令和のシニア世代が受け取る老齢年金の平均額についても見ていきましょう。 日本の年金制度は「2階建て構造」などと呼ばれます。 1階部分に当たる「国民年金」、そして2階部分の「厚生年金」という2つの年金制度から成り立っています。 国民年金の加入対象は、原則国内に住む20歳~60歳のすべての人です。 これに加えて、会社員や公務員などのサラリーマンは厚生年金に加入します。 老後に受け取る年金は、厚生年金加入期間がなかった人は国民年金のみです。 一方、厚生年金に加入して働いていた期間がある人は国民年金と厚生年金の両方を受け取ることになります。 ●年金の平均受給額 国民年金と厚生年金の平均受給額は、以下のとおりです。 ※厚生労働省「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」より 国民年金の平均受給月額 男女全体平均月額:5万6316円 ・男性平均月額:5万8798円 ・女性平均月額:5万4426円 厚生年金(国民年金を含む)の平均年金月額 男女全体平均月額:14万3973円 ・男性平均月額:16万3875円 ・女性平均月額:10万4878円