【ウインターカップ2024】福岡第一の八田滉仁と双子ガードの宮本聡&耀「初戦から気持ちを前面に押し出して」
昨年のウインターカップで優勝した福岡第一は、今年に入って苦戦が続いている。地元開催で決勝進出が最低限のノルマだったインターハイではベスト4止まり。U18日清食品トップリーグでも接戦を勝ちきれない試合が続いて3位に終わり、同じ福岡県のライバルである福岡大学附属大濠に一度も勝てずにいる。去年はシックスマンとしてチームに貢献し、今年はキャプテンを務める八田滉仁、豊富な運動量で相手を翻弄する『福岡第一らしい』双子ガードの宮本聡と耀の3人に、リベンジの場として臨むウインターカップへの意気込みを聞いた。
「プレーの面以外でもチームを引っ張っていきたい」
──昨年のウインターカップでチームは全国優勝を果たしましたが、下級生だった3人はいずれもプレータイムが多くはありませんでした。去年の大会が自分にとってどのような経験だったかを教えてください。 八田 僕はガードの崎濱秀斗さんと山口瑛司さんとの交代でシックスマンとして出ていました。流れが良ければそれを継続し、雰囲気が悪い時には僕が流れを変えようという気持ちで臨んでいました。 宮本聡 準決勝は約2分、決勝では1分も出られませんでしたが、ベンチから見た崎濱秀斗選手、山口選手のプレーがすごく印象に残っています。一つひとつのディフェンスやルーズボールに圧倒されましたし、これが「福岡第一のガードなんだ」と感じました。 宮本耀 プレータイムが少なかったので、常にベンチから声をかけていましたが、コートに立って一緒にバスケがやりたいとすごく思っていました。今年はインターハイの前ぐらいからスタートで試合に出るようになり、コートに立つ意味をより実感しています。 ──八田選手は今年キャプテンを務めていますが、バスケへの取り組み方に変化はありましたか。 八田 今でこそ同級生が主力になりましたが、去年は僕と留学生のサー・シェッハしか試合に出ていなかったので、最初はとても不安を感じていました。今は、チームが苦しい場面こそ「自分がやらなければ」という気持ちで臨むと決めています。声を出すのがあまり得意ではないですが、プレー中に声をかけて、精神的にもみんなの支えとして、プレーの面以外でもチームを引っ張っていきたいです。 ──プレーで一番やりたいことは何ですか? 八田 僕の持ち味はやはりドライブだと思っています。ボールを持ったら、リングにアタックすることが一番やりたいことですが、そこから周りのディフェンスが寄ってきたらパスを捌いて、良い形で味方のシュートチャンスも作れるプレーをしていきたいです。 ──聡選手と耀選手は去年、出番が少なかったとはいえ1年生ながらベンチ入りしていました。新チームになって「自分たちが」という意気込みは強かったのでは? 宮本聡 キャプテンが変わって、僕たちがチームを引っ張らなければならないという覚悟はありました。しかし、試合の中で八田さんのプレーに頼ってしまうことも多いです。特にインターハイ準決勝では、僕と耀がダメな時に八田さんが序盤からアタックしてくれて本当に頼りにしています。 宮本耀 新チームが始まってすぐは八田さんが2番ポジションだったので、スタートの座を争わなければならない相手でした。八田さんのポジションが3番になり、同じ時間帯で試合に出ることが増えてからは、少しでも八田さんのやりたいプレーを僕たちが作れるように意識しています。