50歳以上の既婚者で離婚を考えたことがある人はどれくらいいる?
近年増加傾向にあるとされる熟年離婚。長く夫婦生活を続けていれば、良い時もあれば悪い時もあるだろうが、実際のところ、50歳以上の既婚者において「離婚」を考えたことがある人の割合は何割程度なのだろうか? 【グラフ】夫婦満足度は3年前と比べて男女ほとんどの世代で低下…?夫婦に関する調査結果をグラフで全部みる ハルメク生きかた上手研究所はこのほど、50~79歳の既婚男女600名を対象に「夫婦関係に関する調査」をWEBアンケートにて実施し、その結果を発表した。
夫婦満足度は66.3%で2021年から8ポイント低下。特に男女60代の低下が大きい
夫婦関係の満足度(「満足」「やや満足」の合計値)は66.3%。最も高いのは男性70代で78.0%。なお、本調査回答者の結婚生活平均年数は35年。 2021年と比べ、全体では8ポイント低下した。性別では女性はいずれの年代も低下。年代別では男女とも60代で大きく低下した。
離婚を考えた経験があるのは約4割。女性60代が最も高く、男性60代は2021年より増加
離婚を考えたことがある割合(「離婚を考えている」「これまでに考えたことがある」の合計値)は42.2%。女性60代が最も高く54%だった。 2021年と比べ、全体では同程度だが、男性60代が5ポイント上昇した。 離婚を考えたきっかけ(自由回答で聴取)では、性格や価値観の不一致が多く挙がるが、60代では「退職を機に」「給料が少ない」といった声のほか、女性70歳で「定年退職してから少しの間、ずっと一緒に居たくなかった」といったコメントもあった。 ■離婚を考えたきっかけ(60代の自由回答を抜粋) ●男性 ・日々の生活に中々協力しない(61歳) ・全く気持ちが通じ合わない(62歳) ・性格、能力が我慢できない(66歳) ●女性 ・退職を機に(60歳) ・自分が正しいと決めつけ、他人の意見を聞かない(66歳) ・給料が少ない(68歳)
仲良しと不仲を分けるのは一緒に過ごす時間と会話の長さ。仲良し夫婦の会話時間は不仲夫婦の2.6倍
夫婦満足度別に一緒に過ごす時間を比較すると、平日は仲良し夫婦226分に対し、不仲夫婦120分、休日は仲良し271分に対し不仲153分と、いずれも2倍弱の差があった。 同様に夫婦の会話時間を比較すると、平日は仲良し137分に対し不仲52分、休日は仲良し169分に対し不仲64分と2.6倍の差が見られた。 なお、夫婦満足度において「満足」「やや満足」と回答した人を『仲良し夫婦』、「どちらともいえない」「あまり満足していない」「満足していない」と回答した人を『不仲夫婦』とした。