東京五輪は来年7月23日開幕 森会長「春開催は選手にとってハードスケジュール」
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は30日夜、記者会見し、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で延期となっていた東京五輪の開催日程について、2021年7月23日~8月8日とすることを発表した。パラリンピックは同年8月24日~9月5日まで。会見で組織委の森喜朗会長は「開催日程は今後の準備の要。早期の決定は今後の準備を加速させる」と述べた。 【会見ノーカット】東京五輪は来年7月23日開幕 組織委が会見
大会準備になるべく多くの時間が必要と判断
30日夜に、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と大会組織委員会の森喜朗会長、東京都の小池百合子知事、橋本聖子五輪担当相らが電話会議を開いて協議し、合意したという。その後、IOCは急遽、電話による臨時理事会を開き、合意した新たな開催日程について承認した。 開催日程をめぐっては、酷暑を避けるために春の開催を望む声も上がっていたが、選手の選考や予選、大会の準備に一定程度の期間を要することや、新型コロナウイルスの感染拡大の終息が見通せないことなどから、なるべく多くの時間を確保する必要があると判断し、開催時期を夏に決めた。森会長は「夏も春も議論としてはあったようだ。春だと、選手側にとって、とてもハードなスケジュールになる。準備や予選などいろんな行事があることから、もう少し時間に余裕を選手側に持ってもらった方がいいのではないかという意見を重要視した」と説明した。 一方で、夏開催に伴う暑さや台風への対策については「(暑さや台風への懸念は)20年開催でも同様に想定された。備えは万全を期すべき」との見解を示した。
開催期間は延期前と同じ17日間
新たな日程は、延期前の20年7月24日~8月9日と同じ17日間。大きく時期を変えないことで、今夏に向けて策定してきた大会計画をベースに準備を進める狙いがあるとみられる。 森会長は「引き続き来年の大会成功に向けて全力で取り組む」と抱負を述べた。