フォルクスワーゲングループ期待のコンパクトEV、ID.2ファミリー第一弾はセアト/クプラから登場
MEBエントリープラットフォームを最初に採用する
2023年3月に公開され、ドイツ車で初めてアンダー2万5000ユーロを実現するEVとして注目を集めたフォルクスワーゲン「ID.2 All」。その発表は当初予定されていた2025年から2026年半ばにずれ込みそうな気配だが、コンポーネンツを共用するコンパクトEVが傘下のセアト/クプラから2025年中に先行発表される。 【写真】コンパクトEVの風雲児「クプラ ラバル」をもっと見る 意外なことに、初のMEBエントリープラットフォームを採用するのは、フォルクスワーゲンブランドのクルマではない。グループ傘下、スペインに本拠を置くセアトのさらにサブブランドであるクプラ(CUPRA)から登場する。車名は「ラバル(Raval)」だ。 クプラブランドのクルマは親会社のセアトと同じく日本では販売されていないが、そもそもセアトのモータースポーツ部門が2018年にブランドとして独立したものだ。フォルクスワーゲン車やセアト車とコンポーネンツを共用しつつ、独自色の強い個性的な車種展開が好評で、いまやセアトを凌ぐほどの人気を得ている。そんなクプラが満を持して投入するBセグメントのEVがラバルである。 フォルクスワーゲンにとっては、“孫”のような存在のブランドだが、こちらは開発当初よりフォルクスワーゲンID.2と同時期にデビューすることは決まっていたようだ。MEBエントリープラットフォーム、最高出力166kW/226psのモーター、38kWhまたは56kWhのバッテリーパックなど、主要コンポーネンツはID.2とまったく同じだ。 もっとも個性的な内外装、そしてシャシーのエンジニアリングはクプラ独自のものだ。今年9月中旬には公道でのテスト風景がネット上に出回ったが、ID.2との関連性はうかがえない。ちなみに56kWhバッテリー搭載車の航続距離は約450km(WLTP)。6.9秒で100km/hに達するのもID.2と変わらない。 ラバルの生産は、新たにバッテリー工場を併設したセアトのマルトレル工場が担当する。この新装された工場は、フォルクスワーゲングループの欧州圏工場では3番目の規模を誇る大規模なもの。ラバルを始め、MEBエントリープラットフォームを採用するセアトブランドのコンパクトEV、そして2026年にはフォルクスワーゲンのID.2ファミリーの生産を開始する予定だ。フォルクスワーゲングループにおける「メイド in スペイン」の新拠点となる。地の利を生かし、まずはラバルの生産が先行するのだろう。