社名に「巳」「蛇」の「へび企業」は全国に891社 ~ 4社に1社が業歴50年以上、税理士事務所から寿司屋さんまで ~
「巳年」を迎えた。金運や開運に縁起の良いことで知られる「巳」や「蛇(へび、ヘビ)」が社名に含まれる企業(以下、へび企業)は、全国に891社ある。 891社のうち、「巳」を社名に含む企業が778社、「蛇」が含まれる企業が113社だった。 また、2026年の干支の「馬(午)」がつく企業は6,602社ある。「馬(午)」に比べると人気はいまひとつのようだが、4社に1社が業歴50年以上の業歴を誇る老舗企業だ。「脱皮して以て大蛇と成る」企業が多いのかもしれない。 「へび」のように脱皮し、蛇行しながら成長する企業が新年の飛躍を呼び込みそうだ。 ※東京商工リサーチ(TSR)の企業データベース(約420万社)から抽出した。
へび企業の業歴
891社の業歴を調べた。創業年を基本に、不明の場合は法人の設立年を利用した。 最多は10年以上50年未満の359社(構成比40.2%)だった。5年未満はわずか47社(同5.2%)しかない。一方で、50年以上100年未満は234社(同26.2%)あり、さらに100年超は13社(同1.4%)あった。業歴不明は193社だった。 50年以上は247社で、4社に1社が業歴50年以上の老舗企業だ。へび企業は長寿の傾向がある・・・かもしれない。
「巳」のつく税理士・行政書士が目立つ
891社を業種別で分析すると、個人名の「巳」の付く商号(屋号)が多いのが特徴だ。代表例は税理士事務所で64社あった。2位は行政書士事務所の38社。税理士や行政書士は「巳」の付く名前が多いのかもしれない。そして、3位は土木工事業の32社。4位はすし屋で29社あった。「蛇の目寿司」などの屋号が多い。戦国武将、加藤清正の家紋「蛇の目」にちなみ「蛇の目」を商号、屋号に付けるケースが多いようだ。 また、「辰巳」の社名も目立った。
都道府県別
891社のへび企業の本社地の所在地を調べた。最も多かったのは、東京都で194社あった。次いで、大阪府98社、愛知県49社、神奈川県44社、千葉県40社、埼玉県31社、福岡県30社、静岡県27社、兵庫県25社、奈良県24社と続く。 一方、へび企業が少なかったのは、宮崎県と香川県の各2社、愛媛県と沖縄県、佐賀県の各3社で、九州と四国が目立つ。 ◇ ◇ ◇ 「藪蛇」や「蛇の道は蛇」など、へびは一筋縄ではいかない例えでも使われる。 ただ、へびは再生の象徴といわれ、コロナ禍や物価高などで苦しんだ2024年から脱け出す力もありそうだ。 へび企業が牽引し、2025年は全国すべての企業にとって良い1年になりますように。