ベイスターズ日本一の陰で小園健太が吐露した苦悩の1年 「ずっと悩んでいた。どうやったらうまくいくんだろうって...」
「正直言えば、今年はずっと悩んでいたんですよ。ケガのこともあったし、復帰しても大量失点してしまうこともあって、どうやったらうまくいくんだろうって......。ただもう、今年はそういう年だったって割りきることにしたんです。くよくよ考えても仕方がない。もう今年は全部終わっていますし、幸い、今は躊躇なく腕が振れている。もう僕のなかでは来シーズンは始まっているので、今はしっかりと先を見据えたい」 そう語る小園の口調は勇ましく、どこかひと皮むけたのかなと予感させるものだった。 聞けばこのオフは、これまで一緒にトレーニングをやらせてもらってきた涌井秀章(中日)の元を離れ、ひとりで自主トレを行なう。甘えを排除し、自分自身に向き合う覚悟だ。 「最後の2~3日は涌井さんにピッチングを見てもらうため合流するのですが、それまでは自分が普段使っているトレーニング施設で、トレーナーさんとマンツーマンでやります。自分でやらないといけない状況をつくる。絶対にやりきるという覚悟で練習したいと思います」 【ネガティブ思考でもいいんだ】 青年から大人へ。いくらプロスペクトと呼ばれても、開花しなければ評価はされない。期待も焦りも全部自分のなかに飲みこんで、それをエネルギーとし、小園は自立しなければならない。 今季までファーム投手アシスタントコーチを務め、アナリストとして入団1年目から小園をつぶさに見てきた東野峻は、以前、肯定も否定もすることなく、小園の性格について次のように語っていた。 「心配性で、ネガティブ思考で、いつも不安を抱えている」 このことについて問うと小園は頷いた。 「ええ、自分はネガティブ思考ですし、試合前は不安でいっぱいなんです。こういう性格を変えなければいけないのかなと思ったんですけど、ある時『ネガティブでもいいんだよ。ネガティブじゃなきゃ成長できない』という言葉をもらって、これでいいんだって思えるようになったんです」