じわじわ痛い腰痛がよくならない人のための「30秒ふくらはぎほぐし」【ふくらはぎと腰の意外な関係】
重だるい腰痛、どうにかしたいですよね。もんでも叩いてもなかなか腰痛が緩和しないという人にぜひ試してほしい、ふくらはぎストレッチをご紹介します。 ◆写真で詳しいやり方を見る→じわじわ痛い腰痛がよくならない人のための「30秒ふくらはぎほぐし」 ■ふくらはぎと腰の関係 東洋医学では、足の反射区(ツボ)を刺激することで、関連する部位の血流が改善されて機能が良くなったり、痛みを和らげるなどの効果があると考えられています。ふくらはぎには坐骨神経など腰に関連する反射区(ツボ)が存在するので、腰痛に悩んでいる人はぜひふくらはぎを意識してください。 ■■ふくらはぎには血流促進の働きも ふくらはぎには筋ポンプ作用で血流を良くする働きもあります。筋ポンプ作用とは、ふくらはぎの筋肉がポンプのように伸び縮みすることで、血液を心臓に戻す働きのことです。そのためふくらはぎは「第2の心臓」とも呼ばれています。 ふくらはぎを動かすことで、腰と関連する反射区を刺激しながら、筋ポンプ作用で全身の血流をアップ。この2つの作用により腰痛改善が期待できます。 ■30秒でできる!腰痛改善のためのふくらはぎストレッチ ①四つ這いになり、右脚を後ろへ伸ばします。つま先は立ててできるだけ遠くの床につけましょう。 ②伸ばした脚を前後に動かして、ふくらはぎを刺激します。脚を入れ替えて反対側も同様に行いましょう。 ライター/中村優希(ヨガ講師)
中村優希