なぜ他球団の倍額提示を断ったのか ド軍入りの韓国至宝を突き動かした大谷翔平の“鶴の一声”「無視できなかった」
エンゼルス、パドレス、カブスらが獲得有力も
関係者たちにとっても寝耳に水の電撃移籍だったようだ。 去る1月3日(現地時間)、ドジャースは今オフにポスティングシステムでメジャー移籍を目指していた韓国プロ野球(KBO)のキウムに所属していたキム・ヘソンの獲得を発表。契約年数は、28、29年に球団オプションが付帯する3年、契約総額は1250万ドル(約19億6250万円)となった。 【動画】MLB公式もクローズアップ! 大谷の妻・真美子さんのガッツポーズシーン 昨年12月5日に正式公示をしていたキム・ヘソンは、現地時間1月4日にポスティングの交渉期限が閉じる。ゆえに今季中のメジャー移籍の夢が閉ざされるか否かの決断の時が迫っていた。ただ、“交渉先”は見つかっていた。韓国紙『朝鮮日報』によれば、マリナーズ、パドレス、エンゼルス、カブスが具体的なオファーを提示。「ドジャースは『移籍先の有力候補』として業界内で言及されてすらいなかった」という。 たしかに内野のユーティリティーとしての評価が高いキム・ヘソンは、ドジャースの補強ポイントではない。今季はムーキー・ベッツを遊撃手として本格転向。さらに内外野を守れるトミー・エドマンとも契約延長に成功し、他にもギャビン・ラックスやミゲル・ロハス、マックス・マンシーなど駒が揃っている。 打撃面においてのパワー不足の懸念もあるキム・ヘソンは、二塁と三塁を主戦場としているが、決して定位置は確約されていない。ではなぜ25歳は、5年2800万ドル(約43億9600万円)という好条件を提示していたエンゼルスをはじめとする好条件を提示した球団を選ばずにドジャースとの契約を選択したのか。 交渉の舞台裏をリポートした『朝鮮日報』は、「なぜ好条件を無視してまでも、ドジャースなのかという疑問が生じないわけがない」と言及。その上で「ただ、キム・ヘソンは現実を冷静に分析し、数年はマルチ要員として少しずつメジャーリーグに定着するという長期的な視野を持っていた。主力クラスの内野手たちの守備力が不安を抱えるドジャースならば良いという判断を下した」と、交渉をまとめた米大手代理人事務所『CAA』の動きを伝えた。