クラブ野球界の名将・本西厚博氏が描く未来図
本西厚博氏がクラブ野球チーム(以下クラブ)のハナマウイ監督を退任し、新たな道を歩み始めた。チーム創設2年で同クラブを都市対抗野球本戦に導いた名将は、「今後も野球界に関わり、選手たちの可能性を引き出したい」と明言する。 「身体が動くうちは野球を伝えていくよ」と常に変わらない勝負師の眼差しで話し始めてくれた。
「会社の事情等もあり監督を辞めることになったが、さまざまな経験をさせていただき感謝しかない。クラブというプロとは全く違う世界の野球を体験でき、勉強になることばかりだった」 本西氏はハナマウイ創設の2019年に監督就任。2020年に第91回都市対抗野球(東京ドーム)出場を果たすなど、アマチュア球界に大きな衝撃を与えた。今年9月の第48回全日本クラブ野球選手権を最後に、6年に渡り指揮を執ったチームを離れた。
~「クラブチームでの都市対抗野球出場」という大きな爪痕を残す
「都市対抗野球出場は大きな思い出。チーム創設初年度はギリギリの部員数でやっていて、守備時には本職ではないポジションに就く選手もいた。そういう状態で2年目を迎え、さまざまなことが噛み合って勝ち進め、全国大会出場を勝ち取れました」 都市対抗野球の初戦では四国銀行(高知)に「0-1」で惜敗したものの、全国に名前を知らしめることができた。 「東京ドームで勝てるかも、と少しだけ思ったが甘くはなかった。予選も含めて、一発勝負や短期決戦での怖さを改めて感じた。全国に出てくるチームは勝負所での集中力が違いました」 「都市対抗出場で注目度が一気に高まった。強豪の企業チームに練習試合を申し込んでも、(対戦を)受けてくれるようになった。また、相手からは常に厳しい戦いを挑まれるようになり、レベルアップにも繋がりました」 2021年以降の都市対抗野球は南関東予選での敗退が続いたが、「着実なレベルアップを感じていた」という。 「都市対抗野球では5年連続で千葉県予選を突破し、南関東予選へ出場した。クラブチームとしては大健闘だと言えます。『東京ドーム出場経験があるのに甘い』と言われるかもしれないが、選手たちは本当によくやってくれた」 また、クラブチーム日本一を決める全日本クラブ野球選手権(以下全日本クラブ)には3回出場(2021、22年)、ベスト4進出経験もある。 「全日本クラブで優勝すれば、社会人野球日本選手権大会(京セラドーム)に出場できる。『都市対抗野球への再出場より可能性は高い』と思っていましたが、うまくはいかなかった。どんな大会でも全国出場は簡単なことではないです」