上西小百合議員・3日の記者会見振り返り(4)
Q:先にちょっと今の状況なんですけど、代表は今日までの段階で上西さん本人からはご事情を聞かれたり、直接聞き取りはされてらっしゃるんですか。 橋下:してません。そんな時間ないですから。 Q:この場が初めてということで。 橋下:そうです。だからメディアの皆さんにもっともっと突っ込んでもらいながら、ある意味、公開の場でのヒアリングもしたいと思ってたんですけどね。 Q:なるほど。今日の会見に至るまでの経緯なんですが、先ほど上西さんはこの場を了解したとおっしゃってましたが、今日の演説聞く限りでは、あまりに対応がずさんなのでもう代表が大阪に呼んで会見させるというふうにおっしゃってたんですが、自発的な会見なんですか。 橋下:いや、すいません。僕はもう呼ぶと。今日の朝、とにかく会見させようということで松井幹事長はじめ執行部のほうに連絡をしてやりました。ただ、党のほうでその紙で対応するとか、いろんなそういうものが党のほうでいろいろ指示が出てたというところもあるみたいです。維新の党のほうからですね。それはやっぱり選挙期間中っていうこともあるんで、いうのは、まさか選挙の告示が始まってから、これぐらいの疑惑の話でここまでテレビでもなんでも引っ張るっていうのはやっぱり思わなかったし、これ僕の前回の堺市長選挙のときもそうだけれども、在阪記者のほうが公募校長の問題で、あとでふた開けてみたら処分に至らないような、そんな問題に一面記事使って、公募校長、不祥事っていうことを堺市長選挙の告示と同時にやったわけですよ。 いいですよ。やっぱりこれは僕らの立場ですから。それはチェックしてもらって報じてもらうっていうのはそれはいいんですけども、ただやっぱりそういうところ、まさかこのね、こういう問題でそこまで報じられないだろうというのが維新の党のほうにはあったようですね。でも僕は、その12日の対応、それからその15のあの、メディアへの対応ですよ。秘書とその本人の。とてもじゃないけど、こんな国会議員に給料なんか払えないと、普通はそう思うでしょということをそのまま述べて、もちろん執行部のもう人間じゃないですから、執行部であれば維新の党の執行部であればそれは処分をする権限と責任を負いますけども、その立場にはないんで、それは駄目だ、呼べということで解決しようと思ってしたんですけども。