おせち料理にも物価高の影響 セット商品や食材の価格上昇はどこまで…静岡市内のデパートやスーパーに聞く
静岡放送
年末となり新年の準備が進むなか、正月の縁起物「おせち」の価格にも物価高の影響が出ています。おせちのセットや食材はどの程度、値段が上がっているのでしょうか。 【写真を見る】おせち料理にも物価高の影響 セット商品や食材の価格上昇はどこまで…静岡市内のデパートやスーパーに聞く 松坂屋静岡店です。 <松坂屋静岡店 木庭英之さん> 「こちらが、おせちの承りコーナーになります」 Q. 今年、一番人気のおせちは? 「今年の一番人気は、料理研究家の大原千鶴さんがご監修になりました、『和風三段口福おせち』になります」 2024年は、料理研究家 大原千鶴さんの食材にこだわったおせちが人気を集めています。2024年のおせちの平均単価は約2万2000円。原材料の高騰で2023年よりも5%から10%ほど値上がりしているといいます。 <松坂屋静岡店 木庭英之さん> 「去年あたりから物価高の影響を受けていますけど、その分、しっかりと価値を提供するということで、値段を落とさずに支持されている」 一方、おせちを自宅で作る場合、食材の価格が気になります。 <タカラ・エムシー 上野拓社長> 「こちらの数の子ですね。輸入品に関しては、10%くらいの値上がり。(おせちには)絶対外せないので、こういうのが値上がりしてしまうと、我々も一生懸命仕入れてはいるんですけれども、何ともならないというのが今の現状です」 おせちの定番「数の子」は国産品の価格は据え置かれているものの、輸入品が2023年に比べ10%~15%ほど値上がりしています。 <タカラ・エムシー 上野拓社長> 「こちらのしいたけ。キノコ類、すべて暖房費がかかるので。石油が高くなると、暖房の費用にかかってくる。2割くらい。大きいところで3割。ここからまたどうなるか」 ほかにも、エビやカニが10%~20%ほど値上がりしています。 <客> 「買うものも高くなって。外に食べに行ったほうが、片付けもないし楽」 <客> 「野菜とかも鍋作るにしても高くて、考えちゃいます。年末は特に出費が多いので、考えて買い物します」 <客> 「だいたい煮しめ、なますはうちで作る。高いです。でも、そのときしかないので、必要なので作りますけど」 ほどんどの食材が値上がりするなか、例年並みの食材もあります。 <タカラ・エムシー 上野拓社長> 「今、据え置きできるものは、かまぼこ、だて巻き、錦玉子は据え置きになります。かまぼこ、伊達巻、錦玉子は外せないので、ここが据え置きできたのが、ほっとしているところです。売る側としても」
物価高で迎えるお正月。縁起物を手に取るときも価格に悩まされそうです。
静岡放送