更年期にフェムゾーン「今や2人に1人!女性の死活問題です」ケアしないと起きてしまう「深刻な事態」とは【医師監修】
尿漏れすることがある。何度も膀胱炎になる。性交痛がある、出血することがある。 更年期世代の皆さん、どれかひとつ当てはまるトラブルがありますか? 年齢のせいだから仕方ない、何をどうしたら良くなるのかわからない。そういって放置してしまっていませんか? 【セルフチェックできる】GSMチェック表 それは、GSM(Genitourinary Syndrome of Menopause)予備軍かもしれません。日本語では、「閉経関連尿路性器症候群」といわれる疾病。ケアすれば予防も治療もできるのに、知識や情報が定着していないために、更年期以降のQOL(生活の質)が大幅に低下してしまう女性がかなり多いそうです。 そこで、女性医療クリニックLUNAグループ理事長の関口由紀先生にGMSとはどういうものなのか。その解決法も教えていただきました。すぐに始められることが多いので、ぜひ参考にしてみてください。
GSMは何が原因で起こる?
ーーー更年期世代になると、さまざまなトラブルが勃発するGSM。いったい何が原因ですか? 「GSMとは、女性ホルモンが減ることによって起こる外陰部の萎縮によっておこる形態変化と、乾燥・かゆみなどのさまざまな症状のことで、慢性かつ進行性の疾患(症状症候群)を指します。閉経すると女性ホルモンが1/10くらいまで下がるんですね。それによって骨粗しょう症や動脈硬化、認知症などが起こりますが、女性ホルモンの低下によっておこる疾患のひとつがGSM。 以前は老人性腟炎や萎縮性腟炎とか言われてましたが、2014年にアメリカの「国際女性性機能学会」「北米更年期学会」で共同提唱され、治療対象となりました。なかなか覚えにくいので、ガールズ(G)、シモ(S)、問題(M)と覚えてください(笑)」
どんな症状が出てくるのか?
ーーークリニックには、どういった問題でくる人が多いでしょうか? 「50代以降閉経後の2人に1人はGSM問題を抱えていると言われています。GSMの症状としては大きく分けて3つで、腟と外陰部の不快感、尿トラブル、性交時のトラブル。 具体的には陰部のかゆみ、乾燥感、尿漏れ、頻尿、再発性膀胱炎、性交痛、性欲低下などがあります。 夫婦の営みがある人の多くは性交痛で来院します。とはいえ、日本人の60歳あたりで性交渉している人は約2割ほど。そうでない人は気づきづらいため、再発性膀胱炎や尿漏れがひどくなってから診察に来られます。 かゆみや乾燥で来院される方は少ないですね。 セルフケアの習慣をつけないと予防もできず進行してしまうのに、ケアせず我慢している方が多いのではないでしょうか」