高知信用金庫と富士通が次世代基幹システムを共同で研究開発へ 2030年までの完全移行を目指す
テレビ高知
高知信用金庫が、富士通とともに、「基盤となる新システム」を研究開発することを発表しました。 【写真を見る】高知信用金庫と富士通が次世代基幹システムを共同で研究開発へ 2030年までの完全移行を目指す 高知信用金庫は、富士通と、システムパートナーとして50年以上にわたり、さまざまな開発に取り組んでいました。現在、高知信用金庫が顧客情報など様々なデータの管理に利用している大型コンピューターは、2030年の販売終了が予定されています。このため高知信用金庫は、新しい基盤となるシステムを富士通と研究・開発していくことになりました。 顧客向けのシステムはより便利に、社内向けのシステムは、よりセキュリティを強化することで、「地域に役立つテクノロジー」を追求していく方針です。また、研究開発を通して、システムを開発・管理する人材の専門性や技術力の強化にもつなげたい考えです。 (高知信用金庫 山崎久留美 理事長) 「『高知特化型の信用金庫』として、『地域のシステムを、自分たちの自由度の中で、いつでもサービス提供できるためのチャレンジ』なので、頑張って地域のインフラをしっかり持たせるところが一番のテーマなので、歯を食いしばって、みんなで取り組んでいきたい」 高知信用金庫は、2030年までの完全移行を目指して、研究開発に取り組んでいくとしています。
テレビ高知
【関連記事】
- “天国へのパスポート”になってしまった遺影 「迎えに行った娘の亡骸は冷たく…」修学旅行生ら28人が犠牲になった「上海列車事故」から36年
- 『娘の遺体は見ない方がいい』と言われた母は「会います」と答えた…被害者遺族の“生き方”と“願い”
- 母の手を振り払って“防空壕”から逃げた、8歳の少年 残った母と妹は、遺体となって河原に並んだ…400人以上が犠牲の“高知大空襲”から79年 87歳の男性が語るあの夜の出来事
- 20か所刺されて倒れていた娘…13年前 殺人事件で長女を失った父が社会に伝えたい、被害者への「寄り添い」
- “特捜戦隊デカレンジャー”デカブレイク役を襲った病、そしてデカピンクとの結婚と移住…放送から20年、6人の戦士が新作映画で再び集結