彼氏が運転中に「ハザードランプ」をつけたので驚き!「自動車学校で習う常識」と言われたけど、私は教えてもらった覚えがないです。これって安い合宿免許を選んだからですか?
サンキューハザードを知らないのは安い教習所を選んだから?
サンキューハザードを知らないのは、安い合宿免許を選んだからではありません。 自動車教習所には通学タイプや合宿タイプなどさまざまな種類がありますが、道路交通法令の定める基準に適合しているものを公安委員会が指定した人的配置や物的配置で運営をしています。そのため、自動車教習所により指導内容や学科時間が大きくバラつくことはありません。 安価な自動車教習所やプランを選択したからと言って、運転に必要な法律や技能を教えてもらえないということは絶対にないのです。
まとめ
サンキューハザードは法律で決められているのではなく、ドライバー同士が気持ち良く過ごすためのコミュニケーションの1つです。 サンキューハザードはあくまで「お礼」の気持ちを表すコミュニケーションです。法律で決められた行為ではありませんし、思わぬ事故を招く可能性もあります。無理してまで行うものではないと覚えておきましょう。 出典 e-GOV法令検索 道路交通法 警視庁ホームページ 道路交通法 全日本指定自動車教習所協会連合会(全指連) 指定自動車教習所とは 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部
【関連記事】
- ◆ハンズフリーで通話しながら運転する人をよく見かけます。通話なら違反ではないのでしょうか?
- ◆コンビニに車を停め、近くの「ラーメン屋」へ!→無断駐車で「罰金1万円」請求されたけど、払う必要はある? コンビニで「缶コーヒー」を買えば問題ないの?
- ◆新車700万円のトヨタ「アル・ヴェル」が街中をバンバン走っている謎。みんなそんなに「高年収」なの? よく見かける理由について検証
- ◆車は「5年おき」に買い替えるのがお得? 10年乗る人とは「400万円」の差に!? メリットについても解説
- ◆レンタカーの「禁煙車」で喫煙して「賠償金」の支払いを求められています…少しだけだったのですが、本当に支払わなきゃいけませんか?