「冷えてないと無理」「味が嫌い」「水道水は不衛生」…令和に水が飲めない子ども急増の理由。昭和・平成の親世代は「私たちは学校で蛇口から直飲みしてたけど…」
連日、猛暑が続き、熱中症対策でこまめな水分補給が呼びかけられているなか、7月18日に「CHANTO WEB」が報じた「水が飲めない子どもが増えている衝撃」という記事が話題になっている。専門家によると小学校の1クラスに2~3人は“水が飲めない子ども”がいるという。そこで今回、現役教師たちに子どもたちのリアルな“飲み水”事情を聞いてみた。また、20代~40代の各世代に小学生時代を振り返ってもらい、当時の学校での水分補給事情を語ってもらった。 〈今ではなかなか見ない〉昭和女子たちのあいだで小学生の頃に多かった、口をつけない水の飲み方…と、蛇口から水を飲むペットたち
スポーツドリンク持参を許可する学校も
全国的に広い範囲で熱中症警戒アラートが発表され、対策が呼びかけられるなか、「水の味が苦手で飲めない子ども」が増えていることが懸念されている。なぜこうした現象が起きているのか? 現役の小学校教諭たちは悩ましそうにこう語る。 「水の味が苦手な子どもは年々増えてきているように感じます。中には、家庭で常にジュースやスポーツドリンクを飲んでいる影響で『水は味がしないから嫌だ』という子どももいます。ミネラルウォーターや冷水機の水であれば飲めるけど、冷えていない常温の水や水道水が飲めないという子どもも多いですね。 最近は暑さが厳しく、登下校中に体調不良を起こす児童もいることから、毎日必ずお茶か水を入れた水筒を忘れずに持参するよう保護者や子どもたちに呼びかけています。 スポーツドリンクの持参を許可している学校もあると聞きますが、私が勤務する学校では、禁止されています」(30代女性 東京都小学校教諭) 理由は、小学生児童が500ミリのスポーツドリンクを1本飲むと「1日の目安となる糖分の摂取量を超えてしまうから」だという。さらにこんな理由もあるという。 「スポーツドリンクを常飲すると、虫歯になるリスクが高くなります。それに、スポーツドリンクは酸性のため、金属製の水筒の内側に傷がついていたり、長時間入れっぱなしにしていたりすると、金属成分が溶け出し、中毒症状を引き起こす危険もあると聞きました。 水筒の中の水が足りなくなった子どもや水筒を忘れてきた子どもには、冷水機の水を飲むようにすすめています。『喉がカラカラだけど、水は味が嫌いだから飲みたくない』という児童でも、熱中症の危険性を説明すると、ほとんどの子は冷水機の水を飲んでくれます。 熱中症は命に関わることなので、水が苦手な児童にはとくに、水筒のお茶をできるだけ多めに持参させてほしいです」 別の都内小学校に勤める女性教諭は「コロナの影響もあるでしょう」と語る。 「最近は1クラス2~3人くらいの子どもが『水の味が苦手で飲めない』と言います。コロナ禍では、感染防止のため、ほとんどの学校で冷水器の水や水道水を飲むことが禁止されていました。 そのため、私が勤務する学校では、夏場だけでなく、年中水筒を持参することが義務づけられていました。コロナ禍以降、水筒持参が当たり前の状態が続いていることも、水が飲めなくなった子どもが増えた理由の一つかと思います。 熱中症がとくに心配なこの時期は、登下校時や休み時間にこまめな水分補給を心がけるように子どもたちにいつも呼びかけています。私が勤務する学校では、スポーツドリンクの持参は禁止されていません。 ただ、スポーツドリンクには、糖分を多く含むものがあり、飲み過ぎると吐き気や腹痛、意識がもうろうとするなど、さまざまな症状が引き起こされることもあるため、とくに低学年の児童には、一気飲みはしないように呼びかけています。 また、熱中症の疑いで保健室を利用した児童のために、保健室にスポーツドリンクと経口補水液を常備しています。養護教諭が必要に応じて、それを飲ませることもあります」
【関連記事】
- 〈あのベイブレードが再ブーム〉シリーズ最新作は累計出荷200万個の大ヒットも、子どもたちは「うるさい」と家を追い出され、公園、公民館も“禁止”で「遊ぶところがない」と悲鳴
- 小学校「暑すぎてプール中止」だけじゃない酷暑対策…休み時間の外遊び制限、体育の授業は振替、登下校時は日傘、ネッククーラー、水筒を持参
- 〈ウルトラマンごっこもできない…〉なぜ都内では“つばなし赤白帽”を推奨する小学校が多いのか?「運動しやすい」「ケガ対策」の声に「熱中症対策は大丈夫か?」と論争勃発
- 「知的障害があっても、硬式野球はできます」青鳥特別支援学校が高校野球大会に初出場の快挙。結実した「甲子園夢プロジェクト」の道のりとは
- 「子どもだけで行かないで!」と小学校で禁止令が出た足立区の“ピンクすぎる館”には何がある?館長に「なんで始めたんですか?」「そもそも何でピンクなんですか?」と聞いてみた