意外と知らない首都圏の鉄道利用(JR・東京メトロ・京王・京急)で貯まるポイントサービス、最大17%還元も!
東京メトロはPASMOとメトポ連携で最大10%もポイントが貯まる!
日本最大規模の地下鉄路線東京メトロでは、交通系ICカードは「PASMO(パスモ)」、ポイントは「メトポ(メトロポイントクラブ)」、クレカは「To Me CARD」となっています。もちろん、これらは都営地下鉄ユーザーでも同じサービスが受けられます。 東京メトロではPASMOとメトポを連携させることでポイントが貯まります。メトポはランクスコア制になっており、定期券の所持、休日メトロ放題の利用などでランクスコアが決まりますが、シルバーで2%、ゴールドで5%、最高ランクのプラチナでは10%もポイント還元されるようになっています。 また、東京メトロのクレカ「To Me CARD」をメトポに登録すると、乗車回数ポイントがもらえます。クレカによっては異なりますが、1乗車で最大40ポイントも貯まります。ほかにも、To Me CARDで東京メトロの定期券などを購入すると1,000円につき5ポイント、さらにカード会社のポイントも1ポイントもらえます。 なお、カード会社のポイントは200ポイント=1,000メトポに交換可能。ANAマイルは等価でメトポに交換することも可能となっています。
京王電鉄はPASMOで複数回乗車すると最大17%ポイント還元!
新宿や渋谷から、八王子、高尾山など広大な住宅街を擁する京王線では、「京王トレインポイント」と住信SBIネット銀行と提携したネットバンク「京王NEO BANK」が利用できます。ただし、京王電鉄独自の交通系ICカードはないので、ポイントを利用するにはPASMOとの連携が必須となっています。 まず、京王アプリ内の「京王トレインポイント」に登録したPASMOで、1カ月間に同一運賃区間を複数回乗車すると、利用回数に応じた割合で最大14%もポイント還元されます。モバイルPASMOは、これに加え1回目から乗車ごとに3%還元されるので、最大で17%も還元されます。 京王電鉄ではほかに京王NEO BANKを利用することで、京王トレインポイントが貯まります。詳細は下記で確認してほしいのですが、預金額に応じたポイント還元や給与・年金受取、口座振替、住宅ローンでもポイントがどんどんもらえます。 もちろん、貯まった京王トレインポイントは、セブン銀行ATMで1P=1円としてPASMOにチャージできますし、京王NEO BANK口座に1P=1円として交換可能です。 また、京王百貨店など京王グループのショップで買い物するなら、1P=1.1Pとして京王ポイントに交換することも可能。これなら10%も加算されるのでかなりお得ですね。 ■京王NEO BANKでポイントが貯まるサービス 【1】円預金:3~100ポイント/月 【2】外貨預金:10~300ポイント/月 【3】口座振替:5ポイント/件 【4】給与・年金受取:30ポイント/月 【5】デビットカード:利用額の0.5% 【6】住宅ローン:1万~12万ポイント