【WEリーグ】新理事の海堀あゆみさん、「女子サッカーは進化している」
■ワールドカップ優勝のヒロイン
日本女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」は9月26日、これまで2代続けて女性が務めた「チェア」(理事長)にJリーグの野々村芳和チェアマンが、副理事長にJFA(日本サッカー協会)の宮本恒靖会長が、それぞれ就任したと発表した。 また新しい理事に、WEリーグ・コミュニティオーガナイザーの海堀(かいほり)あゆみさんが就任したと発表した。 海堀さんは京都府出身で、INAC神戸レオネッサのGKとして活躍。 2011年のFIFA女子ワールドカップ決勝のアメリカ戦では、PK戦でシュート2本を止めるスーパーセーブを見せ、なでしこジャパンの初優勝に貢献した。 海堀新理事にリモートでインタビュー取材した。
■女子サッカーを文化に
Q.理事就任の抱負を-- 「改めて身が引き締まると言うか、責任を感じながら、このリーグがより良くなるように理事の1人として頑張りたいと思っています。 Jリーグの野々村チェアマンがチェアで、JFA会長の宮本さんが副理事長で来ていただいた。サッカー界全体を盛り上げようというメッセージがこもっていると思います。女子サッカーも日本のサッカーの1つ。Jリーグだけがよくなればいいものでもない」 Q.女性理事として-- 「女性の1人として責任は持っているが、女性だから(理事に)入れるわけでもない。(自身の)いろんな経験があったから入ったと思うので、今までやってきたリーグでの経験を生かして頑張りたいです。 女子サッカー界から継続的に、(女性を取り巻く)社会的な課題の“気付き”のきっかけや、メッセージを発信できるようにと、1人の女性理事の立場として思っています」 Q.2011年のワールドカップは日本中が熱狂した-- 「こうやって皆さんに今でも覚えてもらって、本当に光栄です。不遇の時代があった中で、やっと花咲いたのがあそこ(ワールドカップ)なので…… 次世代の選手たちも(ワールドカップで)優勝してくれると思うが、その時に、お祭りのような騒ぎだけではなく、宮間(あや=ワールドカップ優勝時のMF)が言うように、女子サッカーを文化として継続させるのはリーグの仕事だと思います」