緊急提言「天皇杯決勝はリーグ終了の翌週にやるべし」(2)空席が目立った「G大阪VS山形」、大きく沸いた「浦和VS仙台」、史上最多の観客数「川崎VS柏」が示すこと
■新国立で「初のメジャータイトル」
半世紀近くにわたる歴史で、「元日・国立」は、サッカーファンの生活に完全に刷り込まれたものになっていたのである。 以後、2020年元日に、落成したばかりの国立競技場で第99回天皇杯の決勝戦が行われるまで、会場はさまざまに変わった。第95回大会(2015年度)の決勝戦は、味の素スタジアムで開催された。翌年は、完成したばかりの吹田サッカー場だった。そして第98回、第99回の2大会は、埼玉スタジアムが決勝戦の会場となった。 それでも、開催日は原則として「元日」だった。しかし、2018年度の第98回大会は、2019年アジアカップ(UAE)がまた1月開幕となったため、Jリーグ最終節の翌週、12月9日に行われた。埼玉スタジアムでの現時点での「最後の天皇杯決勝」は、浦和レッズ×ベガルタ仙台。浦和が1-0で勝ち、スタジアムは大きく沸いた。 「新国立」に戻った第99回大会(2019年度、2020年元日)は、5万7597人の大観衆の前でヴィッセル神戸が鹿島アントラーズを2-1で下し、初のメジャータイトルを獲得した。だが、この後、世界は「新型コロナウイルス」の脅威にさらされ、日本では数か月間の「完全中断」の後で試合は再開されたものの、入場者数は制限され、声を出しての応援は禁止され、天皇杯決勝も寂しいものとなった。
■6万人の前での「2回目」が示すこと
そして1万3318人の「無口なサポーター」の前で行われた第100回大会(2020年度)、川崎フロンターレ×ガンバ大阪を最後に、「元日・国立」は大きく崩れていく。第101回大会(2021年度)は12月19日に国立で、第102回大会(2022)年度は、11月から12月にかけて行われるワールドカップのために10月16日に日産スタジアムで、そして昨年の第103回大会(2023年度)は、1月開幕のアジアカップ(カタール)を考慮して12月9日に開催された。 Jリーグ閉幕の翌週のこの日、大会史上最多の6万2837人のファンの前、国立競技場で繰り広げられた「川崎フロンターレ×柏レイソル」は、0-0のまま決着がつかず、PK戦は10人目まで回る熱戦となった。そして最後は川崎のGK鄭成龍(チョン・ソンリョン)が自ら蹴って右上隅に美しく決め、次にスポットに立った柏GK松本健太のキックを左に跳んでセーブ、川崎に2回目の優勝をもたらした。
大住良之
【関連記事】
- ■続きはコチラ 緊急提言「天皇杯決勝はリーグ終了の翌週にやるべし」(3)忘れてはならない「元日国立」文化と、秋春制に合わせた「開催日」固定、目指したい「FAカップ」決勝
- ■ ■【画像】“胸元”にも視線…「やけに美人」キリッと“顔面変化”の元ヤングなでしこ大宮MF仲田歩夢、シースルーバングの新ヘア公開「超絶かわいい」の声
- ■1本目はコチラ 緊急提言「天皇杯決勝はリーグ終了の翌週にやるべし」(1)日本代表やJリーグ、ACLの試合に埋没しかねない「G大阪VS神戸」11月23日の最終決戦
- ■【画像】「バチくそ可愛いな!」北川景子イメチェンが話題、なでしこジャパン美人MF「お祝いしてくれたよ」27歳誕生日の仲睦まじいショット
- ■【画像】マンチェスター・シティ長谷川唯の「大の仲良し」美人すぎる相棒、「美くびれ全開」ヘソ出しコーデ&「雰囲気ガラリ」巻き髪で新鮮ファンサ