旅のエキスパートたちが選ぶイチオシスーツケース5選【&GP 旅モノグランプリ2024】
【&GP 旅モノグランプリ2024】
初めて行く街や国はもちろん、何度も通うお気に入りの場所だって、"旅"はいつでもワクワク感を味わわせてくれるもの。そんな旅を快適にしてくれるのが、旅モノ=旅行用品です。モノメディア「&GP」ではこれまで、数多くの旅モノを紹介してきました。そこで今回、それらの中からオススメアイテムを決めるべく「&GP 旅モノグランプリ」を開催。旅行のエキスパートと編集部の旅好きが厳選した“旅モノ”を10のカテゴリーに分けてご紹介していきます。 エース 「PROTECA マックスパス4(40L)」の新開発・ワンタッチオープン式フロントポケット 「&GP旅モノグランプリ2024」選考委員会: バックパッカーとして世界5大陸を回った&GP編集長/澤村尚徳 年間50フライト以上をこなすフォトグラファー・ライター/村田尚之氏 航空・旅行アナリストで帝京大学理工学部航空宇宙工学科非常勤講師/鳥海高太朗氏 仕事と映画の聖地巡礼で世界を飛び回るオセアニア好き旅ライター/相川真由美氏 コーヒーの生産地巡りがライフワークの&GP旅モノ担当/円道秀和
旅行カバンといえばやっぱりスーツケース
空港はもちろん船に鉄道と旅する手段は数あれど、旅の荷物を運ぶうえで必要なものの代表格といえばスーツケース。 流行りのフロントオープンタイプに、動きが滑らかな車輪、ビジュアル重視に大容量に日本製。価格はもちろん、どこにこだわるのかで選ぶ製品やブランドも変わってくるものです。そこで、「どのスーツケースを選ぶべき?」「こんなの使ってる」などスーツケース選びのコツと、オススメスーツケースを5つご紹介します。 * * * 円道 みなさんいつも使っているスーツケースってどのサイズとブランドですか? 鳥海 僕は軽さと頑丈さを重視してRIMOWAを4台使ってます。小さいもの2台は機内持ち込みサイズ、大きいもの2台は預け入れ用。(荷物は)1週間の滞在でも90Lは下回るかも。基本的に空いた場所には水とかお茶のペットボトルを入れてますね。 村田 実は鳥海さんと丸かぶりで、僕も同ブランドで大中小と3台持ち。アルミよりもポリカーボネート派。リペアが利くのが重要。長く使い続けられるのも大きい。 円道 僕はエースですね。前世代の「マックスパス」を使ってますが、車輪の滑らかさが段違いなことと、ロックがかかるのが便利すぎて手放せない。 相川 私はエースの「プロテカ コーリー」を国内用。サムソナイト「スピナー」を海外用に使い分けてます。軽さとカラバリが大事。 円道 軽さで言えば、サムソナイト。最近出たばかりのSamsonite RED「トイズ エックスピー スピナー68 エキスパンダブル」は、ビジュアルも含めてとんがっていていいんですよね。テーブルなったりして、“冒険者たち!”って感じで。編集長はどうですか? 澤村 僕は、グローブ・トロッターの100Lと、ミレストの「STLAKT 3WAY ボストンキャリー」を使ってる。ミレストは、階段上がる時に縦で持てたり、椅子にロックしたり、わかっている仕様がいいのよ。 円道 ソフトとハードと選ぶ時のこだわりってあります? 鳥海 飛行機旅なら預けるか預けないかで変わってきますよね。預けるときは圧倒的にハード。ペットボトル入れるから。 円道 逆に我々のようなメディア業界的には、服とかを大量に撮影で持っていく場合はザ・ノース・フェイスの「ベースキャンプローリングサンダー28インチ」の人が多いですね。THULEの「Thule Subterra 2 Check-in Suitcase Wheeled Duffel 70cm」も新しめの製品ですが、引いたり背負ったりとフレキシブルなのが便利です。 相川 機内持ち込みだと、エースの新作「マックスパス4」のフロントオープンが圧倒的に便利ですよ。 村田 オーバーヘッドビンに入れてもPCが取り出しやすいし。シートポケットにPC入れっぱなしもイヤだから。これは重宝しますよ。 鳥海 ちなみに預け入れ荷物の場合、僕は90Lとかもそうだけど、やっぱり個人的には“大は小を兼ねる”と思ってます。 澤村 うんうん。あともうデザインを含め好みの世界なのかなって。 鳥海 そう、スーツケースは宗教みたいなものですよね。