表参道イルミネーション、今年も点灯式にはSnow Man目黒蓮さん
表参道の冬の風物詩となっているイルミネーションが12月2日、点灯した。主催は商店街振興組合原宿表参道欅会。(シブヤ経済新聞) 【写真】点灯したイルミネーションを拍手しながら見つめる目黒連さん 1991(平成3)年に約300メートルの規模で試験的に始まり、翌1992(平成4)年から本格的に点灯している同所のイルミネーション。見物客に対する周辺住民の不満などから1998(平成10)年に一度中止したが、2009(平成21)年に復活。2012(平成24)年には協賛が得られず低木のみの装飾となったが、2014(平成26)年以降は協賛が集まり再びケヤキも点灯。コロナ禍では規模の縮小もあったが点灯し続けている。 今年も、おととし・昨年に続き、来年で100年を迎える「フェンディ(FENDI)」を国内展開する「フェンディ ジャパン」(千代田区)が協賛し、「表参道 フェンディ イルミネーション 2024」と題して実施。原宿駅前の神宮橋交差点から表参道交差点までの約1.1キロに植えられているケヤキ154本と植栽帯に「温かみのある」シャンパンゴールドのLED約90万球を装飾する。 初日には点灯式を実施。商店街振興組合原宿表参道欅会の松本ルキ理事長は「この表参道がこれから4週間、光の参道になる。明治神宮のご加護の元、イルミネーションが安全に、そしてきれいに楽しんでいただけることを心より祈念している」とあいさつ。 原宿エリア出身・在住の長谷部健渋谷区長は「冬の風物詩として明かりがともされる。表参道は自然の造形美、本当に美しい木のフォルムとシャンパンゴールドの明かりがこの地域に温かさを与えてくれている。自治体の長として、またこの近所の住民としても昔から楽しみにしている行事。地域だけでなく、この周りに訪れた多くの方々に楽しんで、親しんでいただき、表参道を好きになってもらう機会になれば」と続けた。 式には同ブランドのジャパンメンズアンバサダーであるアイドルグループ「Snow Man」の目黒蓮さんも登場。目黒さんの名前が呼ばれると来街者からは驚きの声や歓声が起こった。スタッフらが歩道に滞留しないよう呼びかけるも多くの人が足を止め大混雑を見せ、目黒さんも「皆さん気を付けてください。安全第一で…」と呼びかける事態となった。 司会の合図と同時にボタンを押し一斉にイルミネーションが点灯すると、目黒さんも拍手し目を細めた。1人での点灯式参加は初めてとなった今回。「もちろん緊張もしたが、点灯した瞬間のこの圧倒的なイルミネーションの美しさに、自分がこの場にいることができて光栄だなと感じた」とコメント。「イルミネーションってこの季節の特別な光だと思うので、この冬は皆さんもイルミネーションの光のようにまぶしい時間を過ごしてもらいたい」と願いを込めた。 クリスマスにちなんで「プレゼントを贈るとしたら」と、バッグ「ピーカブー」のナノサイズアイテム「ナノピーカブー」(21万7,800円、高さ19センチ、幅16センチ)選んだ目黒さん。メンバーの岩本照さんを思い描いたと言い「体も大きくて筋肉がすごい岩本君がこのサイズのバッグを持っていたら、とても可愛らしいんじゃないかと思って」と笑顔を見せた。 点灯時間は日没~22時。12月28日まで(植栽は2025年1月5日まで)。期間中は、安全面に考慮して表参道内に架かる歩道橋2カ所は利用禁止となる。
みんなの経済新聞ネットワーク