会社に内緒で副業をしています。副業で得た収入が結構増えてきたのですが会社にばれてしまいますか?
近年、副業に対する考え方が変化し、本業以外の仕事を始めたいと考えている方も多いのではないでしょうか。 本記事では、副業を会社にばれずに続ける方法や増えた収入の取り扱いについて解説します。また、副業がばれる理由やばれた際のリスクについても解説するので、ぜひ参考にしてください。
副業が会社にばれる理由とは
働き方改革に伴い、副業を推進する会社が増えているものの、副業の禁止や制限を設けている会社はまだまだあります。しかし、副業禁止の会社でも、生活や貯蓄のために副業を始めたいと考えている方も多いでしょう。 副業が会社にばれてしまう理由を以下にまとめました。 ・住民税 ・年末調整 ・赤字申告 ・社会保険料 会社に副業がばれる理由は、主に税金です。特に住民税は会社に把握されており、会社からの給与以外に収入があると、住民税額に変動があります。そのため、会社に副業をしていることがばれてしまうのです。
副業をばれずに続けるための注意点
副業をばれずに続けるためには、いくつかの注意点があります。 ・副業分の住民税を普通徴収で納める ・副業のことをSNSに書き込まない ・友人や同僚に副業について話さない ・副業で社用の媒体を使用しない 副業がばれる大きな要因である住民税は、確定申告時に住民税の徴収方法の選択が可能です。副業分の住民税は普通徴収を選択することで、納税通知書から納められるため、増えた分の住民税を会社に把握されることを避けられます。 税金対策を行うだけでなく、副業に関する情報が漏れないような工夫も必要です。主に、SNSへの書き込みや友人、同僚に話さないようにしましょう。お金が絡む内容のため、友人や同僚経由で会社にばれてしまうと交友関係がこじれる恐れがあります。 また、便利だからといって、会社から貸与されているパソコンやスマートフォンを副業に使用しないようにしましょう。 貸与されている端末には、何らかのセキュリティ対策が講じられている可能性があるため、業務外での使用の形跡を残してしまうと、情報漏えいや不正アクセスの疑いをかけられるケースも考えられます。