「映画監督って、優秀な詐欺師じゃないとできない」上田慎一郎監督、騙し合いバトル描く内野聖陽×岡田将生主演の最新作
2017年公開の映画『カメラを止めるな!』をきっかけにヒットメイカーとなった上田慎一郎監督が、初のメジャーキャストを迎えて制作した映画『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』が11月22日より全国公開される。 【動画】峯田和伸が歌う主題歌を収録した本予告映像 同作は、真面目な税務署員・熊沢二郎(内野聖陽)が、天才詐欺師・氷室マコト(岡田将生)が率いる詐欺集団とともに、巨額の脱税疑惑がある大企業社長・橘大和(小澤征悦)を追い詰める詐欺計画に挑む物語。今回はそんな同作について、上田監督に話を訊いた(取材・文/田辺ユウキ)。 ■ 内野聖陽らから出る「アイデアの量の多さと質の高さ」に驚き ──上田監督作品の大きな特徴は、これから世に出ていくような俳優を出演者として多数起用するところですが、今回は内野聖陽さん、岡田将生さんら、すでに広く知られている俳優が中心になっていますね。 いわゆるメジャーキャストを迎えて実写映画を作ったのは今回が初めてです。僕はこれまで、無名の俳優たちとリハーサルを入念に重ねながら映画を作るスタイルでした。この映画で同じことができるかどうか不安だったのですが、内野さんは初めてお会いしたときも「撮影前からがっつりとリハーサル、脚本の打ち合わせができるならやりたい」とおっしゃってくださったんです。それがすごく心強かったですね。 ──すでに実績十分の俳優さんたちから得られるものも多かったのではないですか。 特に驚いたのは、出してくるアイデアの量の多さと質の高さ。それは決して、これまでの作品の俳優さんたちのアイデアの量が少なく、質が低いというわけではありません。ただ今回は俳優のみなさんが、僕がもともと考えていることや、現場に持っていくプランをより補強してくれる感じがしました。しかも、その提案のほとんどが正しいことばかり。また、台本の弱点も見落とさない。だから「そう言われたら、確かにそうですね」ということばかりで。 僕はいつも脚本を緻密に書いて、リハーサルも細かくやります。ただ、現場ではそういうものが壊れた方が、ライブ感が生まれてより良いものが撮れると考えています。だからがっちり固めたうえで僕自身でそれを壊していくことが多い。自分から「こうしてみようか」と予定にはないことを組み込んだりして。でも今回は、内野さん、岡田さんなど、みなさんからそういうものがどんどん出てきました。そこはこれまでの映画の現場とは異なる点でした。 ──たとえばどういう場面でそれがあらわれましたか。 ネタバレにならないところで挙げれば、熊沢が「詐欺をする」と決めて最初の作戦会議に参加する場面。その場面の室内は、後列になるにつれて段差が上がっていく内装でした。最初は熊沢を前の座席に座らせていたのですが、内野さんは「いや、ここは後ろじゃないかな」と。 ──実際にそういう配置になっていましたし、違和感もありませんでした。 内野さんはキャラクターの心情になりきり、きっと「なにか違うな、こっちの方がしっくりくる」となったんだと思います。あの場面ではそうやって熊沢が後ろの座席に変更されたので、氷室の動き方も変わりました。熊沢に「ある言葉」を言うために熊沢のところまで駆け上がっていくんですが、内野さん、岡田さんは「その方がおもしろいんじゃないか」と。そういう動きの部分とか、台詞とか、補強したところはたくさんあります。