【60歳代・70歳代の貯蓄】二人以上世帯の「貯蓄ゼロ」と「貯蓄3000万円以上」の割合は?「3000万円を目指す」積立投資シミュレーションも紹介
フィナンシャルプランナーとして、日々お金に関する相談を受けている筆者ですが、老後の生活について不安をお持ちの方は非常に多くなってきている印象があります。 ◆【グラフ】60歳代・70歳代の貯蓄割合を円グラフでチェック(出所:金融広報中央委員会など) 昨今の物価上昇や先行きの見えない社会情勢を背景に、将来への不安を抱える方が増えているようです。 特に、家計の負担が増す中で「老後の生活は大丈夫だろうか?」と心配される方も多いのではないでしょうか。 どんなことでも、早めに対策を講じておくことで、将来の安心感につながります。 では、実際に老後を迎えるタイミングで、皆さんはどのくらいの貯蓄を準備しているのでしょうか? 本記事では、60歳代・70歳代の貯蓄事情について深堀りしていきます。 記事の後半では、3000万円の資産を形成するために今から必要な積立金額のシミュレーション結果や、老後資金を準備するために押さえておくべきポイントについてお伝えしていきます。 ※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
60歳代・二人以上世帯「貯蓄ゼロ」と「貯蓄3000万円以上」の割合は?
以下の円グラフは、金融広報中央委員会が公表した「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」をもとに、「60歳代・二人以上世帯」の貯蓄額と割合を表したものです。 ●60歳代・二人以上世帯「貯蓄額」と「割合」(貯蓄ゼロ世帯を含む) 60歳代・二人以上世帯の貯蓄額は、どのくらいあるのでしょうか。平均額・中央値、「貯蓄3000万円以上」と「貯蓄ゼロ」の割合を見ていきます。 60歳代・二人以上世帯「貯蓄額の平均」と「中央値」 ・平均:2026万円 ・中央値:700万円 60歳代・二人以上世帯「貯蓄3000万円以上」の割合 ・20.5% 60歳代・二人以上世帯「貯蓄ゼロ」の割合 ・21.0% かつて(2019年)老後資金の目安の一つとして話題となった「2000万円」。この金額を貯蓄目標として、老後資金を準備している世帯もあるでしょう。 貯蓄ゼロ世帯を含めた、60歳代・二人以上世帯の「平均貯蓄額は2026万円」です。しかし、全体に占める割合は、貯蓄が2000万円台の世帯9.5%、2000万円超える世帯は30.5%です。 「貯蓄2000万円を確保できている世帯」は、決して多数派ではないことが分かります。より実態に近いとされる「中央値は700万円」、貯蓄ゼロ世帯が21.0%存在する点も看過できないと言えそうです。 60歳代の場合、定年後も働き続けたり、リタイアして公的年金やこれまで貯めてきた貯蓄で生活したりと、世帯ごとにライフスタイルが異なります。年金を65歳で受け取らず「繰下げ受給」を選択された方もいるでしょう。 では、「70歳代」二人以上世帯はどれくらいの貯蓄があるのでしょうか。次章で詳しく見ていきます。