新しい入札制度をより良いものに 高知県 談合防止へ取り組み状況を報告
テレビ高知
談合を防止するための検討委員会が25日、高知市で開かれました。委員会は2月、高知県に、防止に向けた要望を提出していて、高知県の取り組み状況が報告されました。 【写真を見る】新しい入札制度をより良いものに 高知県 談合防止へ取り組み状況を報告 この検討委員会は2022年に明らかになった、県発注の地質調査業務での談合を機に発足しました。委員会は今年2月、談合を防ぐための報告書を県に提出していて、25日は、その後の、県の取り組み状況が報告されました。 報告書の提出以降、県は、一部の委託で企業の技術力を含めた「総合評価方式」を取り入れているということです。委員からは「総合評価方式の効果が確認できる指標が必要」といった意見や、「必要に応じて、評価の項目を検討していく必要がある」などという意見が出ていたということです。 検討委員会は今回で終了。県は今後、「総合評価方式など新しい入札制度をより良いものにし、談合については厳しく対処していく」としています。
テレビ高知
【関連記事】
- “天国へのパスポート”になってしまった遺影 「迎えに行った娘の亡骸は冷たく…」修学旅行生ら28人が犠牲になった「上海列車事故」から36年
- 『娘の遺体は見ない方がいい』と言われた母は「会います」と答えた…被害者遺族の“生き方”と“願い”
- 母の手を振り払って“防空壕”から逃げた、8歳の少年 残った母と妹は、遺体となって河原に並んだ…400人以上が犠牲の“高知大空襲”から79年 87歳の男性が語るあの夜の出来事
- 20か所刺されて倒れていた娘…13年前 殺人事件で長女を失った父が社会に伝えたい、被害者への「寄り添い」
- “特捜戦隊デカレンジャー”デカブレイク役を襲った病、そしてデカピンクとの結婚と移住…放送から20年、6人の戦士が新作映画で再び集結