愛子さま23歳に “初めて尽くし”の一年…“人見知り”克服 多くの国民とふれあい「一人一人に声かけ」ご両親から受け継がれるもの
12月1日に23歳の誕生日を迎えられた愛子さま。沿道に集まった人たちに、笑顔で手を振られました。 【画像】23歳の誕生日を迎えられた愛子さま 果樹園を散策される姿が公開 お誕生日に合わせて公開された映像では、グレーと薄いパープルを合わせたパンツスタイルで皇居の果樹園をご散策。 室内で撮影された映像では、10月に初めての地方単独公務で佐賀県を訪れた際にお作りになった「和紙」を手にされていました。 フジテレビ皇室担当 橋本寿史解説委員: 佐賀を訪問された時に体験された紙すき、こちらで作られた和紙が完成したのでということで、送られてきたものをご覧になられているということです。 やはり初めて地方での公務をされていろいろな経験を積み、思い出というのも、たくさんお持ちになられたと思うので、それを感慨深げに、ご覧になられているなと。
“人見知り”克服へ…多くの国民とふれあい
今年4月、日本赤十字社に入社し、社会人としての一歩を踏みだすとともに、皇族として多くの“初”公務に取り組まれた愛子さま。 2月には、ケニア大統領夫妻の昼食会で国際親善の舞台に。4月には園遊会に初めて出席し、招待客らと歓談されました。 そして10月には、初めてお一人で地方公務に。佐賀県庁では、地元の幼稚園児たちとの交流もされました。 愛子さま「幼稚園は楽しいですか?」 園児「楽しいです」 愛子さま「幼稚園ではどんなことをするのが好きですか?」 園児「ビー玉転がし」 愛子さま「ビー玉転がし!流行ってるの?」 園児「いつもやってるの」 愛子さま「運動会もあるの?リレーも走ってるんだ。じゃあ練習もするの?」 愛子さま「運動会、頑張ってください」 さらに、勤務先である「日本赤十字社」の創設者で、佐賀出身の佐野常民の寸劇を鑑賞されました。 愛子さま「いつもどのくらい活動を?」 島義勇役・谷口文章さん「普段の練習は週末の夜の10時とか、10時半になりますので」 愛子さま「だいぶ遅い…」 2年前の成年皇族となられた際の会見では、「人見知りを克服したい」と話されていた愛子さま。この1年で、多くの国民と積極的にふれあい、会話されてきました。 寸劇を披露した際に、実際に愛子さまと話をした島義勇役の谷口文章さんと佐野常民役の鷹巣将弥さんは、そのときのご様子をこう振り返ります。 島義勇役・谷口文章さん: (愛子さまが)ゆっくりと、笑顔で近づいてこられて、私共一人一人に声をかけてくださったので、時には笑い声を出しながら会話することができたので。 私は愛子さまに人見知りな部分がおありになるとは、みじんも感じませんでした。 我々の緊張をほぐしてくださるような目で見てくださっていたんですよ。我々の会話にも、実際に声を上げて、お笑いになる場面もあったりして。 日本赤十字社の創設者 佐野常民役・鷹巣将弥さん: 赤十字の理念にもなっている、「人間を救うのは人間だというところも、せりふとして言っていただいて、ありがとうございます」という話をしていただいて「そうです。初代社長として」と返したら、愛子さまが「初代社長として」って笑いながら、繰り返していただいて。 ほかにも、愛子さまの紙すき体験をサポートした「名尾手すき和紙工房」の職人は、「愛子さまに、水の冷たさとか流れる音とか紙の感触とか、そういうのが新鮮で心地いいですね、みたいなことを言っていただいて、うれしくなってしまいました」と話し、佐賀県の山口祥義知事は、愛子さまのご様子について「とにかく純粋な方。飾り気のなさを感じた。あっという間に緊張がほぐれる」と話していました。 フジテレビ皇室担当 橋本寿史解説委員: 今回、やはり愛子さまにとってもこの佐賀のご訪問というのは、とても印象深かったようで、誕生日の映像の中にも「佐賀偉人伝」という本があったのですが、それは今回のために佐賀県庁から取り寄せたという話でしたので、ご本人にとって佐賀というものがとても印象深くなっているのだと思います。