綺麗なオフィス内に突然卓球場? 大宗クラブが繋ぐ石川県の卓球史
石川県の卓球、と聞いて、何が思い浮かぶだろう。 盛況を見せる全国百万石オープン卓球大会、だろうか。 遊学館高校男子卓球部を率いて29年、植木大監督の奮闘だろうか。 昨年誕生した、地域密着型Tリーグ男子チーム・金沢ポートの存在だろうか。 大宗(だいそう)クラブ、という卓球チームがある。 往年の卓球ファンは、大宗卓球部として記憶しているかもしれない。日本リーグにも参戦していた、石川県を代表する一般男女の実業団チームだった。そして現在、小学生や指導者からすると、石川県でキラリと光るジュニアの卓球クラブのことである。
きっかけは経験者の入社
加賀友禅などの呉服や寝具の卸売業を営む大宗株式会社が、卓球部を創設したのは1995年。現在の会長・大西憲治さん自身も、自宅に卓球台のあった生粋の卓球愛好者だったが、部創設の直接のきっかけは、地元で卓球経験のある社員数人が同時期に入社したことだった。 「地方の零細企業だったので、求人も苦労していました。卓球で人を採用できて、その選手たちが仕事も一生懸命頑張って、新たな分野を開拓してくれた。卓球があったからこそ、いまの大宗があるんです」 大西会長はそう振り返る。当時、選手として獲得した中国選手の一人は、現役引退後もずっと大宗で働き、いまは上海大宗の社長を務めている。
日本リーグ2部で優勝も
地元の高校卓球部を卒業した男子チームとして発足したが、ほどなく女子チームも設立、選手も県外から獲得するようになった。約20年前に新たに自社ビルを建てる際、オフィスの中に卓球場を作った。 その後、大宗クラブ男子は日本リーグにも加盟、最盛期には2部優勝も果たし、1部にも参戦経験がある。 「当時17時30分まで仕事をする会社としては、日本一だったと思います」 冗談めかしながら、仕事と卓球の両立を貫いた卓球部に自負を見せる大西会長。約15年の企業スポーツ部活動の末、少数精鋭の選手たちが、指導者や家業を継ぐなどそれぞれの進路を歩み始めた約15年前、大宗卓球部の活動は終わりを告げた。