地震・台風・・・防災意識高まり品薄商品も 人気の防災グッズ・非常食のストック術は 防災士・料理研究家が薦めるアレンジレシピも
そして、最新の防災家電がポータブル電源。1時間半事前に充電して、非常時には持ち運びできるバッテリーに変わります。 ヨドバシカメラ 博多店 平木友崇さん「モバイルバッテリーよりも容量が大きく、スマホ以外の家電にも使用可能。片手で持てるくらいコンパクトで持ち出しに特化した商品です」 ■防災士で料理研究家が勧める非常食のストック術 災害時の備蓄と言えば非常食。電気やガス、水道などのライフラインが止まった場合に備えて、家族の人数×3日分が最低限必要とされています。 そこで具体的にどういうものをストックしたらいいのか? 防災士であり料理研究家の島本美由紀さんがオススメのストックできる食料を紹介。 非常食を備蓄する場合は食べ慣れている物、飲み慣れている物を用意するのがいいそうです。 ■非常食の備蓄は「ローリングストック」で 防災士・料理研究家 島本美由紀さん「特別な非常食とかを購入してしまうと5年ぐらい持つのは便利ですが、一度も食べないまま期限が切れて捨ててしまったり、実際の災害時に食べたいかという問題が。普段食べ慣れている物を一定量少し多めに買っておく。日付が切れないように見直しをして、食べて、足りない物を買い足していくローリングストックをオススメしています。」 「ローリングストック術」とは、賞味期限に合わせて古いものから使い、食べた分を買い足すこと。 フードロスもなくなり、一定量の日常食品が常に備蓄される方法です。 ■牛乳も豆腐も常温で長期保存が可能!?「ロングライフ紙パック」 また、最近注目されているのは「ロングライフ紙パック」です。 保存料や防腐剤を使用せずに完全に無菌な環境下でパック詰めをしているため、常温保存が可能になっています。 最近は日常使いできる商品が登場しているそうです。 防災士・料理研究家 島本美由紀さん「例えば今まで常温保存が難しいと言われていた牛乳とか、豆腐とか要冷蔵の物が常温で保存できて、牛乳は約3か月、豆腐は半年持つものもあります。味は普段の商品と同じと思ってください。災害時は食が細くなる人が多くなるので、そういったときにロングライフ紙パックの豆腐を冷ややっことして食べるなど、年齢問わず安心して食べることができます」
【関連記事】
- 「娘が男から妊娠させられた」保護者の通報で発覚 17歳女子高校生とみだらな行為か 27歳自営業の男を逮捕 容疑を否認
- 15年以上に及ぶ路上生活と売春 ”睡眠不足になるほど客をとった” 姉への強盗殺人罪に問われた妹(52) 収入はほぼ知人の女に送金と証言 ふたりの不可解な関係
- 「財布がなくなった」女子高校生の相談にゲームセンターの店長がとった”とっさの判断”「靴をみました」
- 「言うことを聞かないと殺される」20歳の男が12歳女子児童に性的暴行 通学路で起きた卑劣な犯罪に、判決は懲役6年6か月
- きっかけは”エアコンのつけ忘れ”「暑い。なんでつけてくれんかったと? 死ね」 発言した男子児童に担任が「一緒に死のうか」 廊下に連れ出し窓際で