【Z世代の投資意識】Z世代が注目する投資商品や、投資を始めようと思ったきっかけは?
投資を始めるなら新NISA?そもそも新NISAとは
初心者にも始めやすいと言われている新NISA。いったいどこが始めやすいポイントなのか詳しく確認していきます。 まず、NISAとは、少額からの投資を行う方のために2014年1月にスタートした「少額投資非課税制度」のことです。 これまで一般NISAやつみたてNISAなどがありましたが、2024年1月から新制度となる「新NISA」が開始されました。 新NISAもこれまでのNISAと同様に、運用益が非課税になります。 通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを「売却して得た利益」や「受け取った配当金」に対して約20%の税金がかかります。 しかし、新NISAの口座からこの資産運用を行うと、利益に対する税金がかからなくなります。 ●新NISAの「つみたて投資枠」と「成長投資枠」 新NISAでは、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」を併用することも可能で、非課税の期間は無期限です。 年間投資枠は「つみたて投資は120万円」「成長投資枠は240万円」となっており、上限金額はあるものの少額投資であれば気にせずに利用できます。 日本国内に住んでいる18歳以上であれば誰でも※「1人につき1口座まで」新NISA口座を開設できます。 ※新NISAを利用する年の1月1日時点で「18歳以上の成人の方」が対象となります。
将来が不安なら今からできることを
アンケート結果でも、貯金だけでは将来に不安を感じる人の割合が高かったように、Z世代も経済に不安を感じていることは間違いないようです。 筆者も、年金はどのくらい受け取れるのかと今から不安になるほどです。しかし、不安になってばかりいても将来には役立ちません。 心配になったら、いまからできる貯金や資産運用について、少しずつ調べてみることから始めてみてはいかがでしょうか。
参考資料
・WeCapital株式会社「Z世代の投資意識」に関する調査」 ・金融庁「NISAを知る」
LIMO・U23編集部